アフィリエイト ブログ

ブログで月5万円稼ぐためのロードマップ【11ステップで解説】

※この記事には広告が含まれます

ブログの稼ぎ方徹底解説!稼ぐための全知識【初心者必見】

悩む人
ブログで稼ぎたいけど具体的に何をすればいいの?適当に運営してもダメだろうし...やるべきことをイチから全部教えて欲しいな

このような悩みに答えていきます。

✔️   本記事の内容

  • ブログの始め方
  • ブログの収益化方法
  • ブログにアクセスを集める方法
  • ライティングのコツ
  • ブログに関する悩みの解決

近年、副業としてブログを始める人が多いですが、残念ながら稼げずに辞めてしまうが多数です。その理由は、正しい方向性で正しい努力ができていないから。

ブログで稼ぐためには、「正しい方向性で努力すること」と「継続すること」が必要です。ただやみくもに記事を量産しても稼げるようにはなりません。

本記事では、ブログの完全初心者から月5万円稼ぐまでにやるべきことを11ステップで紹介します。

ながもん
この記事を書いている僕は、ブログで月10万円ほどを安定して稼いでいます。この記事では、僕が月10万円稼ぐまでにノウハウをすべて詰め込みました

この記事の通りに実践しつつ学習と継続をすれば、月5万円を稼げる可能性はかなり高いです。ぜひ順番に取り組んでみてくださいね。

なお、この記事はかなりボリュームがあります。ブックマークしておいて、実践しながら読み進めてみてくださいね。

キャンペーン情報

エックスサーバーでは、2024年5月1日(水)まで利用料金最大30%OFFキャンペーン中!

期間内に申し込むと、実質月額693円から利用できます。エックスサーバーを使うなら、早めがおすすめです。

\今だけ利用料金最大30%OFF/

エックスサーバー公式サイトを見る

上記リンク経由で申し込むと割引されます。

目次

ステップ①ブログの開設と初期設定をしよう【4記事】

ブログの始め方

まずは、ブログの始め方を解説します。ブログは以下の4記事をもとに開設・設定を行えば、1時間ほどでブログ運営ができる状態にできます。

ブログの始め方

  1. WordPressでブログを開設する
  2. WordPressの初期設定をする
  3. WordPressテーマを導入する
  4. WordPressのプラグインを導入する

1:WordPressでブログを開設する

まずは、WordPressブログの開設をしましょう。
その前に知っておきたいのが、ブログには以下の2種類があるということです。

  • 無料ブログ(はてなブログやアメーバブログ、noteなど)
  • 有料ブログ(WordPressなど)

もし、本気でブログの収益化を狙うなら、WordPressブログ一択です。

なぜなら、無料ブログは広告の制限があったりアクセスが集めにくかったりと、稼ぎにくい仕様になっているからです。しかも、ブログサービスの終了やアカウントの凍結があれば、それまで積み上げた記事が消えてしまいます。

逆にWordPressブログは自分が好きなようにデザインや広告の設置が可能です。また、検索結果でも上位が取りやすくなっています。

WordPressブログを始めるには、サーバーを契約する必要があります。エックスサーバーなら簡単にブログを始める準備ができるのでおすすめです。

キャンペーン情報

エックスサーバーでは、2024年5月1日(水)まで利用料金最大30%OFFキャンペーン中!

期間内に申し込むと、実質月額693円から利用できます。エックスサーバーを使うなら、早めがおすすめです。

\今だけ利用料金最大30%OFF/

エックスサーバー公式サイトを見る

上記リンク経由で申し込むと割引されます。

ながもん
WordPressブログの運営には月1,000円の費用がかかりますが、この投資を惜しむと稼げません

「稼ぐならWordPress」を頭に入れつつ、ブログを立ち上げましょう。

WordPressブログの開設方法は以下の記事で画像付きで解説しています。
>>WordPressブログの開設方法

2:WordPressの初期設定をする

WordPressブログの解説が終わったら、初期設定をします。
設定項目は下記の通り。

  1. 一般設定
  2. 投稿設定
  3. 表示設定
  4. ディスカッション
  5. メディア
  6. パーマリンク設定

初期設定は、先延ばしにすると後々エラーが起きやすくするので、ブログ開設後すぐに行いましょう。

初期設定の手順は以下の記事で紹介しています。
>>WordPressの初期設定

WordPress初期設定初心者でも簡単
【2024年】WordPressブログの初期設定6項目を初心者向けに解説

続きを見る

3:WordPressテーマ(テンプレート)を導入する

続いて、WordPressのテーマを導入します。
テーマとは、ブログのデザインテンプレートのようなものです。

おすすめのテーマは以下の通り。

COCOON(コクーン)は無料で、他の3テーマは15,000円前後の料金がかかります。

ブログに本気で取り組むなら、有料のテーマを使用することをおすすめします。

なぜなら、検索エンジンで上位表示されやすいシステムが組まれているほか、デザインもしやすいからです。

ながもん
実際、ブログで稼いでいる人のほとんどは有料テーマを使っています

あとから有料テーマに移行することもできますが、記事が増えるほど手間がかかるので「いつかは導入するかも」という人は早めの導入をおすすめします。

>>おすすめのWordPressテーマ

【有料+無料】おすすめのWordPressテーマ9選と選び方
【2024年】おすすめのWordPressテーマを有料3つ+無料1つ紹介

続きを見る

4:WordPressのプラグインを導入する

プラグインとは、WordPressの拡張機能のことを言います。

ながもん
スマホにアプリを入れるようなイメージです。

プラグインにはそれぞれ執筆を快適にする、セキュリティを強化する、といった役割があります。

おすすめプラグインは以下の通り。

おすすめのWordPressプラグイン

  1. Advanced Editor Tools(エディターの拡張)
  2. Akismet Anti-Spam(スパムコメント対策)
  3. All in One SEO(SEO対策)
  4. Contact Form 7(お問合せフォーム作成)
  5. Table of Contents Plus(目次作成)
  6. EWWW image optimizer(画像軽量化)
  7. Classic Editor(記事執筆ツール)
  8. Google XML Sitemaps(サイトマップの送信)
  9. BackWPup(ブログのバックアップ)

プラグインの詳細やインストール手順は以下の記事で紹介しています。
>>おすすめのWordPressプラグイン

ステップ②ブログの方向性を決めよう【5記事】

ブログの方向性を決める

ブログを開設しても、いきなり記事を書き始めてはいけません。以下の記事を参考にブログの方向性を決めていきましょう。

ブログの方向性の決め方

  1. ブログの目標を設定する
  2. 特化ブログか雑記ブログかを決める
  3. 匿名ブログか実名ブログかを決める
  4. ブログのジャンルを選ぶ
  5. ブログのサイト設計をする

1:ブログの目標を設定する

まずは、ブログの目標を「SMARTの法則」に当てはめて決めます。

  • S:Specific(具体的である)
  • M:Measureable(測定可能である)
  • A:Achievable(達成可能である)
  • R:Result Oriented(最終目標に関連した目標である)
  • T:Time setting(期限が設定されている)

具体的には「2022年12月までに、ブログをトータル100記事書いて月一万円を稼ぐ」みたいな感じですね。
目標を決めておくと、挫折する確率を大きく下げられるので、以下の記事を参考にしながら最初に決めておきましょう。

>>ブログの目標の決め方

【重要】ブログの目標と方向性の"正しい"決め方【挫折したくない人へ】
【重要】ブログの目標と方向性の"正しい"決め方【稼ぎたい人向け】

続きを見る

2:特化ブログか雑記ブログかを決める

目標が決まったら、特化ブログと雑記ブログのどちらを運営するか決めます。

  • 特化ブログ:特定のテーマに絞って発信
  • 雑記ブログ:テーマを絞らず複数のテーマを発信

ブログで稼ぐなら「特化ブログ」をおすすめします。なぜなら、テーマを絞ったほうがアクセスや収益を上げやすいからです。

特化ブログと雑記ブログについては以下の記事で解説しています。

>>特化ブログと雑記ブログの決め方

特化ブログと雑記ブログどっちがおすすめ?
特化ブログと雑記ブログどっちがおすすめ?メリット・デメリットを紹介

続きを見る

3:匿名ブログか実名ブログかを決める

匿名ブログか実名ブログかを決めます。実名のほうが読者に信頼されやすいため、できれば名前を出すほうが望ましいですが、匿名でも問題ありません。実際、匿名で稼いでいる人もたくさんいますからね。

どちらか迷う人は、匿名から始めるといいですよ。このブログも匿名で運営しています。

>>匿名ブログと実名ブログの決め方

ブログ運営は匿名と実名どっちがおすすめ?メリット・デメリットを紹介
ブログ運営は匿名と実名どっちがおすすめ?メリット・デメリットを紹介

続きを見る

4:ブログのジャンルを選ぶ

ブログのジャンル、つまりどんなテーマを扱うか決めていきます。

ブログのジャンル選びはめちゃくちゃ重要です。ここを間違えてしまうと、稼ぐ難易度が跳ね上がるので、必ず時間を割いて考えましょう。

もし、ジャンルがなかなか決まらなかったり、選んだジャンルが正しいか悩んだりする場合は、とりあえず2〜3ジャンルに絞って運営するといいですよ。続ける過程でアクセスが集まりやすいジャンルや書きやすいジャンルに絞ればOKです。

ながもん
ちなみに、2022年からブログを始めるなら「仮想通貨」や「NFT」のジャンルが狙い目ですよ。参考までに。>>仮想通貨ブログの始め方

ジャンルの選び方は以下の記事で詳しく解説しています。
>>ブログジャンルの選び方

5:ブログのサイト設計をする

次に、ブログのサイト設計を行います。
サイト設計とは、以下の項目を決めることです。

  • どんな記事が必要か
  • どの記事で収益化するか
  • 全部で何記事必要か
  • それぞれの記事をどう繋ぐか

サイト設計をせずに記事を書いてしまうと、無駄な記事の量産につながってしまい、かなり効率が悪いです。記事を書き始める前に、必ずブログの設計しておきましょう。

>>サイト設計の手順

ブログのサイト設計が必要な理由と具体的な方法を解説【後悔しないために】
【超重要】ブログのサイト設計が必要な理由と具体的な手順【後悔しない】

続きを見る

ステップ③ブログの収益化準備について学ぼう【2記事】

ブログの収益化準備をする

ブログはただ記事を書いたからと言って、勝手にお金が入ってくるわけではありません。収益化の種類やビジネスモデルを理解し、収益化の準備をしましょう。

ブログの収益化方法

  1. ブログとアフィリエイトの違いを理解する
  2. ブログの収益化方法を知る

1:ブログとアフィリエイトの違いを理解する

まずは、ブログとアフィリエイトに違いを理解しておきましょう。最近は両者の境界が曖昧になってきていますが、定義するなら以下のようになります。

ブログ:「自分」を売り込む
アフィリエイト:「商品」を売り込む

上記の通り。

最近では、「ブログアフィリエイト」で稼ぐ人が増えています。
「ブログアフィリエイト」は「自分について発信しつつ、その過程でアフィリエイト商品を売って収益化する」と言った感じですね。

ながもん
このブログも「ブログアフィリエイト」に取り組んでいます

詳細は以下の記事で紹介しているので、参考にしてみてください。
>>ブログとアフィリエイトの違い

2:ブログの収益化方法を知る

ブログは、記事を書いて読者を集めれば勝手にお金が入ってくるわけではありません。稼ぐためには「どうやってお金を生むのか」を知り、キチンと設計する必要があります。

ブログの収益化方法は主に以下の3つです。

  1. Googleアドセンス
  2. ASPアフィリエイト
  3. ショッピングモール型アフィリエイト

上記の通り。
※「ブログで自分(自社)の商品を売る」という方法もありますが、難易度が高いので割愛しています。

3つの収益化方法があることを頭に入れつつ、稼ぐ準備をしていきましょう。

>>ブログの収益化方法

ブログってどうやって稼ぐの?3種類の収益化方法を紹介【初心者向け】
ブログってどうやって稼ぐの?3種類の収益化方法と手順を紹介【必須知識】

続きを見る

ステップ④Googleアドセンスで収益化する準備をしよう【2記事】

Googleアドセンスで収益化する準備をしよう

Googleアドセンスは、初心者がブログで収益化する方法としておすすめです。
理由は以下の2つ。

  1. 広告を自動で選んでくれるから
  2. ブログで収益化する体験を早めにできる

Googleアドセンスを始めるためには審査に合格する必要があります。審査は適当に記事を書いていても合格できないので、対策が必要です。

アドセンスで収益化する

  1. Googleアドセンス審査に合格する
  2. Googleアドセンス広告を記事内に貼る

1:Googleアドセンス審査に合格する

Googleアドセンス審査に合格する方法ために必要なことは以下の通り。

  1. アドセンスプログラムポリシーの確認
  2. 禁止コンテンツの理解
  3. 独自ドメインの取得
  4. お問合せフォームの設置
  5. プライバシーポリシーの設置
  6. 日記ではなくノウハウ記事を書く
  7. オリジナリティのある記事を書く

僕自身、4記事で合格できたので、再現性は高いかと。
Googleアドセンス審査は何度でも挑戦できるので、焦らずに合格を目指しましょう。

>>Googleアドセンスの攻略方法

【2021年】Googleアドセンス審査に最速で合格するための7つの方法
Googleアドセンス審査に合格するには?4記事合格の僕がやった7つの対策

続きを見る

2:Googleアドセンス広告を記事内に貼る

Googleアドセンスに合格したら、記事内に広告を貼ることができます。

(当ブログでは、デザイン性向上のために現在はほとんどの広告を外しています)。

アドセンス広告の貼り方については、以下の記事を参考に取り組んでみてくださいね。

>>アドセンス広告の貼り方

Googleアドセンス広告の種類とおすすめの貼り方【ブログ初心者必見】

続きを見る

ステップ⑤アフィリエイトで収益化する準備をしよう【4記事】

まとめ:セールスライティングをマスターして売り上げをアップしよう

ブログでまとまった収益を得るためにはアフィリエイトに取り組む必要があります。このパートでは、アフィリエイトで収益化する準備をマルッと紹介します。

アフィリエイトで収益化する

  1. アフィリエイトASPに登録する
  2. セルフバック(自己アフィリエイト)で5万円稼ぐ
  3. アフィリエイト商品を選ぶ
  4. モール型アフィリエイトで稼ぐ

1:アフィリエイトASPに登録する

まずは、アフィリエイトASPに登録します。

ASPとは、「アフィリエイトサービスプロバイダー」の略で、「広告主とメディアをつなぐ企業」のことを言います。

ブログで5万円の収益化するためには、ASPに登録して商品を売る必要があります。
おすすめのASPは以下の通り。

✔️  ブログ初心者におすすめのアフィリエイトASP

  1. A8.net
  2. もしもアフィリエイト
  3. afb
  4. バリューコマース
  5. アクセストレード
  6. infotop

ASPへの登録で気を付けておきたいのが、ASPごとに得意ジャンルや報酬単価が異なるということ。そのため、全てのASPに登録し、比較しながら使うことを強くおすすめします。登録は全て無料です。

なお、アクセストレードには登録審査があります。審査はやや厳しめなので、10記事ほどブログ記事を書いてから申請することをおすすめします。

それぞれのASPの詳細は以下の記事で解説しています。
>>おすすめのアフィリエイトASP

2:セルフバック(自己アフィリエイト)で5万円稼ぐ

ASPについて知っておきたいのが「セルフバック」です。

セルフバックとは、自分でアフィリエイト商品の購入や登録をすることで、報酬を得られる仕組みのことを言います。

これは決して怪しいことではなく、ASPも利用を推奨しています。やり方次第では5万円をサクッと稼げるので、ブログにかかる費用を回収できますよ。

セルフバックのやり方は以下の記事で紹介しています。
>>セルフバックで稼ぐ方法

3:アフィリエイト商品を選ぶ

ASPに登録できたら、扱うアフィリエイト商品を選んでいきます。
商品選びのコツは以下の通り。

  1. 単価が高い商品を選ぶ(3,000円以上が望ましい)
  2. よく売れている商品を選ぶ
  3. ブログのジャンルにあった商品を選ぶ
  4. 初心者のうちは「無料登録」や「無料体験」などの商品を選ぶ
  5. 自分が使ったことのある商品を選ぶ

特に大切なのが「単価の高い商品を選ぶこと」です。ぶっちゃけ、単価が高くても商品を売る難易度はそれほど変わりません。

ながもん
僕が初めてブログで月一万円を稼いだ時は、5000円の商品×2件でした

商品選びを間違えると「頑張って記事を書いても稼げない」ということにもなりかねません。ある程度時間をかけて商品を選びましょう。

>>アフィリエイト商品の選び方

4:モール型アフィリエイトで稼ぐ

ブログ初心者におすすめなのが、モール型アフィリエイトでの収益化です。

モール型アフィリエイトは、Amazonや楽天市場の商品を紹介して、売上の一部を報酬として受け取る仕組みです。「物販アフィリエイト」とも呼びます。

モール型アフィエイトとは、Amazonや楽天などのサイト経由で商品を紹介できるため、読者の購入ハードルが低めです。そのため、初心者でも収益化しやすくなっています。
ただし、ASPのアフィエリエイトほどの収益は期待できないため、サブの収益化手段として活用すると良いでしょう。

商品のリンクはもしもアフィリエイトの「かんたんリンク」で作成できます。以下の記事でやり方を紹介しているので、参考にしつつ商品を売ってみましょう。

>>商品リンクの作り方

もしもアフィリエイトの「かんたんリンク」を作成する方法【画像で解説】
【図説】もしもアフィリエイト「かんたんリンク」の使い方&カスタマイズ方法

続きを見る

ステップ⑥SEO対策の基礎を理解しよう【4記事】

SEO対策【基礎】

ブログで稼ぐためには「SEO」について学ぶのは必須です。

SEOとは、「Search Engine Optimization(検索エンジン最適化)の略で、検索エンジンの検索結果で上位にサイトを表示させるための施策のことを言います。

SEOは、ブログのアクセスを伸ばすために必須の知識なので、よく確認しておきましょう。
ここでは、SEOの基礎を以下の4記事で紹介しています。

SEOの基礎

  1. SEO対策の基礎を学ぶ
  2. 検索エンジンの仕組みを学ぶ
  3. SEO内部対策を学ぶ
  4. SEO外部対策を学ぶ

1:SEO対策の基礎を学ぶ

まずは、SEOの全体像を把握していきましょう。SEOには「内部対策」と「外部対策」があり、それぞれ対策方法が異なります。

SEOに大切なことややるべきことは以下の記事で紹介しているので、まずはSEOの全体像を掴んでみてください。

>>SEO対策の基礎

SEOとは?最短で成果を出すための4つの対策
SEOとは?最短で成果を出すための4つの対策と学習方法【初心者向け】

続きを見る

2:検索エンジンの仕組みを学ぶ

SEO対策を知るためには、検索エンジンの仕組みを知っておく必要があります。
現在日本で使われている主な神作エンジンは3つです。

  • Google
  • Yahoo!
  • Bing

この中で、Googleが90%以上のシェアを誇ります。さらに、Yahoo!はGoogleと同じ検索アルゴリズムが使われています。

つまり「SEO対策=Googleのアルゴリズムに沿った対策」と言って問題ありません。

検索エンジンの詳細や記事が検索結果に表示される流れは、以下の記事で紹介しています。

>>検索エンジンの仕組み

検索エンジンの仕組みと最適化方法
検索エンジンの仕組みと最適化方法をブログ初心者向けに解説【SEO対策の基礎】

続きを見る

3:SEO内部対策を学ぶ

以下の記事では、内部対策について紹介しています。

  • 記事の内容を正しく認識してもらう
  • 読者が120%満足する記事を書く

など様々です。

>>SEOの内部対策

SEO内部対策とは
SEO内部対策とは?具体的な3個の施策をわかりやすく解説

続きを見る

4:SEO外部対策を学ぶ

SEO外部対策のメインの施策は「被リンクの獲得」です。

被リンクとは、他のサイトに自分のブログのリンクが貼られることを言います。

被リンクを獲得するためには、紹介したくなる質の高い記事を書くだけではなく、被リンクが獲得できるサイトへの登録や、寄稿させてもらうなどのアクションを起こす必要があります。

被リンクの獲得方法は以下の記事で解説しています。

>>SEOの外部対策

【ドメインパワーアップ】ブログの被リンクを獲得する9つの方法
ブログの被リンクを簡単に獲得する9つの方法【SEO外部対策】

続きを見る

ステップ⑦SEOに強い記事の書き方を学ぼう【10記事】

SEO対策【記事】

検索エンジンで上位表示をし、アクセスを増やすためには、「SEOに強い記事」を書く必要があります。
ここでは、SEOに強い記事作りに役立つヒントを10記事で紹介しています。

SEOに強い記事作り

  1. タイトルの決め方を学ぶ
  2. 見出しの作り方を学ぶ
  3. リード文の書き方を学ぶ
  4. まとめの書き方を学ぶ
  5. メタディスクリプションの書き方を学ぶ
  6. 共起語の使い方を学ぶ
  7. 画像の使い方を学ぶ
  8. リンクの貼り方を学ぶ
  9. 狙うキーワードを選ぶ
  10. ロングテールキーワードを理解する

1:タイトルの決め方を学ぶ

タイトルは、記事作成において最も重要なパートの一つです。なぜなら、タイトルは記事の入り口だからです。魅力的なタイトルを作ることができれば、アクセスは大きく上がります。

また、タイトルはSEOの観点でもかなり重要なので、丁寧に考えるようにしましょう。
タイトル作成のコツは以下の通り。

  1. 検索キーワードを入れる
  2. 32文字以内にする
  3. キーワードは左詰めにする
  4. キーワードは隣接させる
  5. 具体的な数字を使う
  6. 記号を活用する
  7. 同じ言葉を繰り返さない
  8. 余計な言葉を省いて密度を上げる
  9. 文末を「?」で終わらせる
  10. 網羅性をアピールする
  11. 簡単さをアピールする

一つずつ取り組み、魅力的なタイトルを目指しましょう。

>>タイトルの書き方

ブログ記事はタイトルが命!決め方の基本を5つ紹介【SEO対策効果あり】
【初心者必見】ブログ記事タイトルの決め方を11個紹介【SEO対策あり】

続きを見る

2:見出しの作り方を学ぶ

見出しもブログ記事において重要です。見出しは、記事の目次の役割を果たすとともに、SEO対策としてもかなり重要な役割を持つからです。

見出しのコツは主に以下の2つです。

  • 見出しを見ただけで記事の内容がわかるようにする
  • SEOキーワードを入れるようにする

他にも見出しのポイントはいくつもあるので、以下の記事を参考にしてみてくださいね。

>>見出しの作り方

ブログ記事の見出しの作り方!SEOにも読者にも評価される構成
ブログ記事の見出しの作り方!SEOにも読者にも評価される構成とは?

続きを見る

3:リード文の書き方を学ぶ

続いて、リード文の書き方を学びましょう。リード文は、記事の目次より上の部分のことです。

リード文は読者が最初に目にする部分。魅力的かどうかで滞在時間に大きく影響します。

リード文のコツは以下の通り。

  1. 読者の悩みを言語化する
  2. 記事の内容を箇条書きで書く
  3. 自分の体験や権威性を書く
  4. 記事を読まないリスクを提示する
  5. 悩みに対する結論を書く
  6. 記事の内容をひとことで書く
  7. 記事を読むことで得られるものを提示する

あくまでテンプレートの一つなので、いろいろな記事を読みながら、自分のブログやそれぞれの記事にあったリード文を目指しましょう。

>>リード文の書き方

ブログ記事の「リード文」の書き方を7つの項目で紹介
ブログ記事のリード文の書き方を7項目で紹介【SEO効果あり】

続きを見る

4:まとめの書き方を学ぶ

続いて、まとめの書き方を学びましょう。まとめは記事の内容をまとめるだけと思う人もいると思いますが、実は売上やブログの滞在時間に大きく影響する重要な部分です。

まとめを書くコツは以下の通り。

  1. 記事の内容のまとめを書く(箇条書き)
  2. 記事の補足情報を書く
  3. 読者に次にとってほしい行動を書く

「記事のまとめ+読者の行動を促す」をセットで書きましょう。

>>まとめの書き方

ブログの「まとめ」の書き方
「まとめ」の書き方を解説 | ブログのアクセス・収益アップにつなげるためには?

続きを見る

5:メタディスクリプションの書き方を学ぶ

メタディスクリプションは、検索結果でタイトルの下に表示される文章のことです。

メタディスクリプションの例

タイトルだけでは伝えきれない記事の内容を補足する重要な部分なので、記述するようにしましょう。

メタディスクリプションのコツは以下の通り。

  1. 検索上位を狙うキーワードを入れる
  2. 110文字以内に収める
  3. キーワードは前半の50文字に入れる
  4. キーワードを多用しない
  5. キーワードの種類は基本2つまで
  6. メタディスクリプションは記事ごとに設定する

こちらもリード文同様、自分に合った書き方を探してみてくださいね。

>>メタディスクリプションの書き方

SEOに効果あり!ブログのメタディスクリプションの書き方と設定方法
ブログのメタディスクリプションの書き方|文字数やSEO効果も解説

続きを見る

6:共起語の使い方を学ぶ

共起語とは、狙うキーワードと合わせて使われるキーワードのことです。

「ブログ 稼ぎ方」なら、「アフィリエイト」「WordPress」「収益」などが共起語にあたります。

共起語の使い方は以下の記事で紹介しています。

>>共起語の使い方

「共起語」とは?SEO対策に効果的な使い方と探し方【無料ツールあり】
共起語とは?SEO対策に効果的な使い方と探し方【無料ツールあり】

続きを見る

7:画像の使い方を学ぶ

画像はブログ記事の内容を補足したり、テーマが変わる時の仕切りとしての役割を持ちます。SEOの観点からも重要なので、正しい画像の使い方をマスターしましょう。

主なコツは以下の通り。

  • 画像はH2タグの下に入れる
  • 変換、圧縮して軽量化する
  • altタグにキーワードを入れる

特に大切なのが、画像を軽量化すること。
画像が重いと読者が離脱しやすくなるだけでなく、SEOの評価も下がってしますねど、何もいいことはありません。

画像の軽量化も含めた詳しい情報は以下の記事で紹介しています。

>>画像の使い方

SEO対策の効果を最大化するブログの画像の使い方
ブログで使う画像のSEO対策5選【ファイル名からalt属性まで】

続きを見る

8:リンクの貼り方を学ぶ

リンクには「内部リンク」「外部リンク」「記事内リンク」の3種類があります。
上手に使うことでアクセスアップにつながるので押さえておきましょう。

>>リンクの貼り方

リンクの種類とSEOに効果的な貼り方
SEO対策に効果的な3種類のリンクと貼り方【ブログ初心者必見】

続きを見る

9:狙うキーワードを選ぶ

狙うキーワード選び(キーワード選定)は、ブログ運営においてかなり重要です。
なぜなら、どれだけ質の高い記事を書いても適切にキーワードが選べていなければアクセスは増えないからです。

以下の記事でキーワード選定の方法を邸内に紹介しているので、参考にしつつ丁寧にキーワード選定をおこなってみてください。

>>キーワード選定の手順

キーワード選定の6つの手順とコツを紹介【ブログ初心者必見】
SEOキーワードを選定する6つの手順とコツを紹介【ブログ初心者必見】

続きを見る

10:ロングテールキーワードを理解する

ブログ初心者のうちは、「ロングテールキーワード」を狙うことが重要です。
なぜなら、いきなり大きいキーワードを狙っても上位表示することは難しいから。

ロングテールキーワードの定義はあいまいですが、ここでは「2〜4語で構成される、月間検索ボリューム100〜1000のキーワード」と定義します。

ロングテールキーワードの詳細や選び方は以下の記事で詳しく解説しています。

>>ロングテールキーワードの選び方

ロングテールキーワードとは?重要性と選び方を解説【SEOに効果大】
【SEOに効果大】ロングテールキーワードの重要性と選び方を解説

続きを見る

ステップ⑧知っていると差がつくSEO知識を学ぼう【4記事】

知っていると得するSEO知識を学ぼう

知っているとSEO対策で差がつく知識を4記事で紹介します。

✔️  SEO対策で差がつく知識

  1. ブログ記事の文字数について学ぶ
  2. 記事のリライト方法を学ぶ
  3. ドメインパワーを上げてサイトを強くする
  4. SNSもあわせて運用する

1:ブログ記事の文字数について学ぶ

ブログの適切な文字数についても学んでおきましょう。
結論、ブログの適切な文字数はありません。

正確にいえば、記事のテーマによって適切な文字数は変わります。
このブログも、2000文字の記事もあれば、この記事のように10000字を超える記事もあります。
どちらも、その記事にとっては適切な文字数なんです。

やってはいけないのが、無理やり文字数を増やそうとすること。
文字数が多いほどSEOで上位表示しやすかった時期もありましたが、今は違います。

読者が必要としている情報を網羅できるボリュームが適切なのです。

文字数については他にも注意点があるので以下の記事を参考にしてみてくださいね。

>>ブログの適切な文字数

ブログ記事の最適な文字数は
ブログ記事の最適な文字数は?結論:ありません【SEOとの関係性も解説】

続きを見る

2:記事のリライト方法を学ぶ

リライトとは、一度投稿した記事を再び書き直す作業です。
リライトの目的は以下の3つ。

  1. 記事の情報を最新のものにする
  2. SEO対策を強化してアクセスを増やす
  3. コピーライティングやセールスライティングを見直して売り上げを伸ばす

僕自身の経験からも言えるのですが、リライトなしでブログを伸ばすことは難しいです。というかほぼ不可能です。
以下の記事では、リライトの具体的な手順や注意点を解説しているのでぜひ参考にしてみてください。

>>リライトの手順

リライトの方法
ブログ記事をリライトするやり方4ステップ【検索順位別の対策あり】

続きを見る

3:ドメインパワーを上げてサイトを強くする

ドメインパワーとは、サイトの戦闘力のことを言います。
ドメインパワーはパワーランクチェックツールなどのサイトで確認できます。

例えば、このブログのドメインパワーは以下の通りです。

ドメインパワーが表示される

ドメインパワーを上げることで、検索順位が上がりやすくなります。
ただ、ドメインパワーは自ら対策を講じなければ上がりません。

具体的な対策は以下の記事で紹介しています。

>>ドメインパワーの上げ方

ブログのドメインパワー上げる7つの方法
【簡単】ブログのドメインパワー上げる7つの方法【重要性&調べ方も解説】

続きを見る

4:SNSもあわせて運用する

ブログを伸ばすためには、SNSも合わせて運営することも重要です。初心者におすすめなのが、Twitterです。

理由としては、投稿のハードルが低く続けやすいから。
Twitterでブログ記事を宣伝することで、アクセスや売上を伸ばせるようになります。

また、ブランディングすることで、ブログのファン増やすことも可能です。
ブログとSNSの運用については以下の記事で紹介しています。

>>SNSの運用方法

ステップ⑨ライティングを学ぼう【7記事】

ブログ記事の書き方

このパートでは、読みやすい文章の書き方から、人の心を動かすライティングまで紹介しています。
ブログは文章で情報を伝える媒体。ライティングはブログの基盤となる重要なスキルなので、必ず押さえておきましょう。

ブログに必要なライティング

  1. ブログで稼ぐために必要なライティングの種類を知る
  2. 文章術の基本を理解する
  3. Webライティングについて学ぶ
  4. 売り上げを上げるためにセールスライティングを学ぶ
  5. 記事のテンプレートを活用する
  6. ブログ記事を速く書く方法を知る
  7. WordPressで記事を投稿する手順を学ぶ

1:ブログで稼ぐために必要なライティングの種類を知る

まずは、ブログにはどのようなライティングが求められるのか、全体像を把握しておきましょう。
ブログで稼ぐためには、文章の基礎から商品を売るためのレベルの高いライティングまで、幅広く習得する必要があります。

ブログに必要なライティングの種類は主に以下の5種類です。

  1. 基本的な文章術:文章のルールや日本語の使い方
  2. Webライティング:Webの文章に特化したライティング
  3. SEOライティング:検索エンジンで上位表示するためのライティング
  4. コピーライティング:タイトルやリンクのクリック率を上げるためのライティング
  5. セールスライティング:商品を売るためのライティング

とりあえず「ライティングにはいくつか種類がある」と頭に入れておけばOKです。

>>ブログのライティングの種類

ブログアフィリエイトで稼ぐためのライティングは5種類【全部言えますか?】
アフィリエイトで稼ぐためのライティングは5種類【全部言えますか?】

続きを見る

2:文章術の基本を理解する

ブログを始めたら、まずは基本的な文章術を学びましょう。なぜなら、読みにくい文章は読者の離脱につながるからです。

文章術と言っても、小説のような高度な文章を書く必要はありません。中学生でも理解できるのような文章であれば全く問題なしです。

文章を書くのが苦手という人もいるかと思いますが、大丈夫です。練習すればわかりやすい文章は書けるようになります。
まずは以下のルールを覚えて「読みにくいになることを避ける」ことから始めてみましょう。

  1. 一文の長さは60文字以内
  2. 改行とスペースを使い「見た目」にもこだわる
  3. ひらがなと漢字のバランスをとる
  4. ワンセンテンス・ワンメッセージ
  5. 「です・ます調」と「だ・である調」の統一
  6. 同じ語尾を連続させない
  7. たとえ話を使う
  8. 冗長な表現を避ける
  9. 箇条書きにする
  10. わかりやすい言葉を使う
  11. 二重表現を避ける
  12. 接続詞を正しく使う
  13. 推敲する
  14. 結論を先に述べる
  15. 文章の「型」を使う

毎日一つずつ覚え、実践していきましょう。必ず上達しますよ。

>>文章術の基本

ブログの文章が10倍読みやすくなる書き方のコツ20個【初心者向け】
読みやすい文章を書くコツ15選!マインドや行動も紹介

続きを見る

3:Webライティングについて学ぶ

ブログを書いてアクセスを集めるためには、Webの記事に特化したライティングを勉強する必要があります。理由は、Webの文章は、雑誌や書籍の文章とは大きく特徴が異なるからです。

最も大きな違いとしては、Webライティングは記事を最後まで読まれることはかなり少ないこと。そのため「結論から書く」「図や表、改行を使って見やすくする」などの工夫が必要です。

Webライティングのコツについては以下の記事で紹介しています。

>>Webライティング

Webライティングの基礎
Webライティングの基礎 | 書き方のコツと学習方法を紹介 【ブログ初心者必見】

続きを見る

4:売り上げを上げるためにセールスライティングを学ぶ

基本的な文章の書き方や、集客できるSEOライティングができるようになったら、セールスライティングを学んでいきましょう。セールスライティングとは、簡単に言えば「商品を売るためのライティング」です。

セールスライティングを学んで実践することで、同じアクセスでも売り上げが数倍になるので、ブログに慣れてきたら取り組んでみましょう。
セールスライティングのコツをいくつか挙げると以下の通り。

  1. 無料を訴求する
  2. 期限を設定する
  3. デメリットも提示する
  4. ベネフィットを提示する
  5. 読者の背中を押す

セールスライティングについては以下の記事で紹介しています。

>>セールスライティング

セールスライティング入門|書き方の基本と学習方法を解説【10倍売れる】
セールスライティング入門|書き方のコツと学習方法を解説【10倍売れる】

続きを見る

5:記事のテンプレートを活用する

ブログを効率的に執筆するなら、記事のテンプレートを活用することをおすすめします。テンプレートを使うことで、記事の全体像が見えやすくなり、サクサク書き進めることができるからです。

記事は以下の3パートに分かれており、それぞれ書き方があります。

  1. リード文
  2. 本文
  3. まとめ

それぞれの役割と書き方を理解しつつ練習すれば、誰でもサクサク文章が書けるようになりますよ。

ここで紹介すると長くなってしまうので、以下の記事を参考にしてみてください。

>>ブログの書き方

ブログの書き方解説!文章がサクサク書ける記事テンプレートあり
ブログの書き方解説!文章がサクサク書ける記事テンプレートあり【初心者向け】

続きを見る

6:ブログ記事を速く書く方法を知る

この記事を読んでいる人のほとんどが、ブログに使える時間がたくさんあるわけではないと思います。副業でブログに取り組む人なら尚更です。

ここでは、ブログ記事を早く書けるようになる方法を紹介します。

  1. あらかじめ構成をしっかり決めておく
  2. 最初は100点を目指さずに書く
  3. 書きやすいところから書く
  4. ショートカットキーを活用する
  5. Google日本語検索を使う
  6. よく使う言葉はユーザー辞書に登録しておく
  7. タイピングの練習をする
  8. 文章をたくさん読んでたくさん書く
  9. 文章術を学ぶ
  10. 【重要】速く書くことにこだわりすぎない

上記の通り。
言うまでもないですが、速く書いても記事の質が低ければ意味はありません。あくまで時短術として参考にしていただけると嬉しいです。

>>ブログ記事を速く書く方法

ブログ記事の文章を速く書く11個のコツ【爆速ライティング】
【初心者必見】ブログを書くスピードを3倍にする10個の方法【即実践可】

続きを見る

7:WordPressで記事を投稿する手順を学ぶ

WordPressで記事を投稿する流れは以下の通り。

  1. 記事執筆ツールを導入する
  2. 記事を執筆する
  3. メタディスクリプションを記述
  4. 画像を挿入する
  5. カテゴリーとタグを設定
  6. URLを正規化する
  7. 記事を公開する

詳細記事では、記事を投稿した後にやるべきことも紹介しています。実はこっちの方が重要だったりするので、ぜひ参考にしてみてください。

>>ブログ記事の投稿手順

WordPressでブログ記事を投稿する7つの手順
WordPressでブログ記事を投稿する7つの手順【公開後にすることも紹介】

続きを見る

ステップ⑩ブログ運営に必要なツールを導入しよう【6個】

ブログ運営に必要なツール

ここからは、ブログで稼ぐために導入必須のツールを紹介します。
ツールを導入したからといって稼げるわけではありませんが、稼ぐための強い味方である音は間違いないので、導入を検討してみてください。

ブログの必須ツール

  1. ラッコキーワード(関連キーワードチェックツール)
  2. Rank Tracker(検索順位チェックツール)
  3. Googleサーチコンソール(検索分析ツール)
  4. Googleアナリティクス(アクセス解析ツール)
  5. キーワードプランナー(キーワード検索ツール)
  6. Canva(画像作成ツール)

1:ラッコキーワード(関連キーワードチェックツール)

ラッコキーワードとは

ラッコキーワードは、無料で利用できるキーワードリサーチツールです。
ブログ記事を書く際のキーワードリサーチに必要な情報を収集してくれます。

無料で登録すると一日50回使えるようになるため、登録しておくと良いでしょう。

>>ラッコキーワードの使い方

【5分でわかる】ラッコキーワードツールの3つの使い方と無料登録方法
【2024年最新】ラッコキーワードの使い方と登録方法【無料と有料の違いは?】

続きを見る

2:Rank Tracker(検索順位チェックツール)

Rank Trackerを一年使った感想をレビュー!デメリットはある?

Rank Trackerは、有料の検索順位チェックツールです。
登録したキーワードの推移を細かくチェックできます。

検索順位の推移

検索順位の推移

Rank Tracker導入目安はブログ開始から3ヶ月後です。
本気で稼ぐためには必須ツールと言えるでしょう。

>>ランクトラッカーの使い方

順位チェックツールRank Tracker(ランクトラッカー)の4つの機能と導入方法
【SEO神ツール】RankTrackerの登録方法を初心者向けに解説

続きを見る

3:Googleサーチコンソール(検索分析ツール)

Googleサーチコンソールは、キーワードの検索順位やクリック数、検索画面での表示回数を確認するためのツールです。

どのようなキーワードが多く表示されているかを知ることで、記事のリライトや新規記事のキーワード選びに役立ちます。

こちらも無料で使えるので早めに導入しておきましょう。

>>Googleサーチコンソール

4:Googleアナリティクス(アクセス解析ツール)

ブログ運営におすすめのツール9選4.Googleアナリティクス

Googleアナリティクスは、ブログのアクセス解析を行うツールです。
アクセス数だけでなく、ユーザーの属性や導線など、細かくチェックできます。

無料で使えるので早めに導入しておきましょう。

>>Googleアナリティクス

5:キーワードプランナー(キーワード検索ツール)

ブログ運営におすすめのツール9選7.Googleキーワードプランナー

キーワードプランナーは、検索キーワードごとの月間検索ボリュームを調べるツールです。
先ほど紹介した「ラッコキーワード」とあわせて使用します。

>>Googleキーワードプランナー

6:Canva(画像作成ツール)

ブログ運営におすすめのツール9選9.Canva(キャンバ)

Canvaはブログで使用するサムネイル画像を作成するための無料ツールです。
無料とは思えないほど機能が充実しているので、使わない手はないです。

>>Canva

ステップ⑪ブログに必要なページを設置しよう【4記事】

ブログに必要なページ

ブログには、設置しておくべきページが4つあります。
お問い合わせフォームと免責事項・プライバシーポリシーは設置方法を紹介しています。

プロフィールについては、内容は人それぞれなので、さまざまなサイトのプロフィールを見ながら作り込んでいきましょう。
参考として、当ブログのプロフィールページを紹介しています。

✔️  ブログに必要なページ

  1. お問い合わせフォーム
  2. 免責事項・プライバシーポリシー
  3. プロフィール
  4. サイトマップ

1:お問い合わせフォーム

>>お問い合わせフォームの作り方

ブログにお問い合わせフォームが必要な理由と設置方法
ブログにお問い合わせフォームが必要な理由と設置方法を紹介【画像付き】

続きを見る

2:免責事項・プライバシーポリシー

>>免責事項・プライバシーポリシーの設定方法

免責事項とプライバシーポリシーの書き方と設定方法
免責事項とプライバシーポリシーとは?設定方法を解説【コピペOKのテンプレあり】

続きを見る

3:プロフィール

>>当ブログのプロフィール

運営者プロフィール

続きを見る

4:サイトマップ

>>サイトマップの作り方

WordPressのサイトマップの作り方
【簡単】WordPressサイトマップの作り方を画像付きで解説【おすすめプラグインあり】

続きを見る

ブログ運営の悩み・マインド

ブログの悩み・マインド

ブログ運営に必要なマインドや、ブログ運営に関する悩みについて答えています。
読み物感覚でどうぞ。

Q1:無料ブログと有料ブログの違いは?

>>無料ブログと有料ブログの違い

ブログの収益化に関するQ&A
無料ブログと有料(WordPress)ブログの違いは?メリット・デメリットを解説

続きを見る

Q2:ブログに向いているかわからない

>>ブログに向いている人の特徴

Q3:ブログ運営にかかる費用は?

ブログにかかる初期費用は人によりますが、僕の場合は3万円ほどでした。

>>ブログ運営にかかる費用

WordPressブログの運営にかかる費用はいくら?
WordPressブログの運営にかかる年間費用はいくら?回収方法も紹介

続きを見る

Q4:ブログは毎日更新するべき?

人によります。時間がある人は毎日更新してもいいと思いますし、副業など、時間が限られている人は数日かけて記事を投稿する方がいいと思います。

>>ブログの毎日更新について

ブログは毎日更新するべき?結論
ブログの毎日更新をおすすめしない理由【メリット・デメリットを交えて解説】

続きを見る

Q5:ブログが書けない

ブログが描けない理由はさまざま。以下の記事を参考にしてみてください。

>>ブログが書けないときの解決方法

ブログが書けない5つの理由と解決策 | マインドとおすすめ本も【初心者向け】
ブログが書けない5つの理由と解決策 | おすすめ本も紹介【初心者向け】

続きを見る

Q6:ブログのネタがない

ブログのネタを探すコツは、行動することです。

まずは何かしらアクションを起こしてみましょう。

>>ブログネタの探し方

ブログネタがない時に取るべき3つの行動【探し方とおすすめツールあり】
ブログネタがないときに取るべき3つの行動【おすすめツールあり】

続きを見る

Q6:ブログを継続できない

ブログを継続する方法はさまざまですが、最も大切なのは「何のためにブログを書いてているのか」を明確にすることです。

>>ブログを継続する方法

もう挫折しない!ブログを継続する5つのコツ【間違った継続方法も紹介】
ブログを継続するコツ5選【歴3年の現役ブロガーが解説】

続きを見る

Q7:ブログ運営で身につくスキルは?

ライティングやSEO、デザイン、魔pーケティングなど、ビジネスで大切なスキルをたくさん身につけることができます。

>>ブログ運営で身につくスキル

ブログで身につくスキル7選!学習方法も解説【初心者必見】
ブログで身につくスキル7選!学習方法も解説【初心者必見】

続きを見る

Q8:ブログ運営におすすめの本は?

下記の記事で紹介しています。

>>ブログのおすすめ本

ブログ初心者におすすめの本【無料あり】
【2024年】ブログ初心者におすすめの本を9選【無料あり】

続きを見る

>>SEOのおすすめ本

【2021年】SEO対策が学べるおすすめの本11選!目的別に紹介【無料あり】
【2024年】SEO対策が学べるおすすめの本11選!目的別に紹介【無料あり】

続きを見る

まとめ:正しい運営方法を学んでブログで稼ごう

正しい運営方法を学んでブログで稼ごう

本記事では、ブログ完全初心者から月5万円稼ぐために必要な知識を紹介しました。

ブログ運営はやることが多いですが、実践を積めば必ず成果が出るようになります。

収益化を焦らず、淡々と継続していきましょう!

キャンペーン情報

エックスサーバーでは、2024年5月1日(水)まで利用料金最大30%OFFキャンペーン中!

期間内に申し込むと、実質月額693円から利用できます。エックスサーバーを使うなら、早めがおすすめです。

\今だけ利用料金最大30%OFF/

エックスサーバー公式サイトを見る

上記リンク経由で申し込むと割引されます。

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

ながもん

Web3好きのフリーランス|ブロガー・Webライター|フリーランスの働き方やWeb3(NFT、仮想通貨)の最新情報や稼ぎ方を発信します|※当サイトでの「仮想通貨」とは「暗号資産」のことを指します。

-アフィリエイト, ブログ
-,