
このような悩みに答えていきます。
✔️ この記事でわかること
- VLCNPとは
- VLCNPの購入をおすすめする理由
- VLCNPの買い方5ステップ
- VLCNPの買い方に関する注意点
人気のNFTコレクション「VLCNP(通称ベリロンCNP)」。人気プロジェクト同士のコラボということで、かなり注目されています。
しかし、「購入したかったけどプレセールやパブリックセールに参加できなかった」という人も多いと思います。僕もその一人でした。
実は、VLCNPは今からでも購入可能です。しかもそれほど高くありません。

NFTを購入しました!
頭に団子が刺さってるのが、シュールで好きです。#VLCNP #NFT pic.twitter.com/NwukE2dneQ— ながもん|ブログ×web3 (@nagamon_weblog) August 14, 2022
本記事では、VLCNPの基本情報をまとめつつ、購入するメリットと実際の買い方をわかりやすく解説します。今からでも全然間に合うので、ぜひチャレンジしてみてくださいね。
なお、VLCNPの購入には仮想通貨が必要です。9月30日までに登録&入金すれば1500円分のビットコインがもらえるので、早めに用意しておきましょう。
VLCNPとは
コレクション名 | Very Long CryptoNinja Partners(VLCNP) |
発行数 | 11,111体 |
使用チェーン | イーサリアム(ERC721A) |
公式Twitter | https://twitter.com/verylongCNP |
VLCNP(VeryLong CryptoNinja Partners)は、人気NFTプロジェクト「CNP(CryptoNinjaPartners)」と「VeryLongAnimals」がコラボしたジェネラティブコレクションです。
キャラクターのかわいらしさと、その長さが特徴的です。
ジェネラティブコレクションとは、プログラミング技術などを用いて、特定の条件で自動作成されるNFTコレクションのことを言います(参考:ジェネラティブ(ジェネレーティブ)NFTとは?)
プレセールとパブリックセールは終了しており、現在は二次流通でのみ購入できます。
製作陣は以下の通り。みなさん各分野の第一線で活躍されています。
イラストレーター @comes_k_NFT @Kuramin_Nft
ファウンダー @Fowler_virtual
デベロッパー @nft_syou @munakata_Eng
アドバイザー @crypto_muscle_
ここからは、コラボ元のプロジェクトについて簡単に紹介します。
CNP(CryptoNinjaPartners)
CNPは、日本発のNFTコレクションである「CryptoNinja NFT」のファンアートコレクションです。Openseaで取引額が51位に入るなど、世界的にみても盛り上がっているNFTプロジェクトと言えます。
VeryLongAnimals
VeryLongAnimalsは、CNPメインデザイナーのコメスケ(@comes_k_NFT)さんとLAGメインデザイナーのkuraminさん(@Kuramin_Nft)による人気NFTプロジェクトです。
フロア価格は6ETHを超えるなど、絶大な人気を誇ります。
VLCNPの購入をおすすめする理由
VLCNPの購入をおすすめする理由は以下の3つです。
VLCNPをおすすめする理由
- 二次流通でも安価で購入できる
- 価値が上がる可能性が高い
- ホルダーへの特典が充実している
1:二次流通でも安価で購入できる
一つ目は、二次流通でも比較的安価に購入できるからです。
僕自身、二次流通でVLCNPを購入しておりまして、その時の価格は0.09ETH、日本円で2000円ほどでした。他のNFTだと数万円することも珍しくありませんが、VLCNPは書籍一冊ほどの値段で購入できます。
この記事を書いている8月20日では、価格はちょっと上がって0.01ETHほどになっていました。とはいえ、まだまだ安いと言えますね
2:価値が上がる可能性が高い
VLCNPは、今後価値が上がる可能性がかなり高いと言えます。根拠としては、以下の3つが挙げられます。
- 人気NFTプロジェクト同士のコラボ
- 豪華な製作陣
- NFT市場の需要増加
実際、僕が購入した時よりもフロア価格は上がっています。これからまだまだ上がる可能性があるので、購入を検討している人はお早めに。
3:ホルダーへの特典が充実している
VLCNPは、ホルダーへの特典が充実しています。
一例を挙げると以下の通り。
事例①リアル店舗とのコラボ
kankan8(@kankan8c01 )さんご協力の下、 #VerylongCNP がリアル店舗とコラボ🙌
VLCNP(もしくはLAG)のNFTをお持ちの方で来店&注文いただいた方には、『Very longなトッピング』とkuramin(@Kuramin_Nft )先生描き下ろし『VLCNP×LAGオリジナルNFT』をプレゼントします🎁https://t.co/7SUCuxvWgb
— VeryLongCNP (@verylongcnp) August 18, 2022
一つ目は『フジヤマ55名古屋駅西口店』とのコラボです。
VLCNP(もしくはLAG)のNFTを持っていれば、ラーメンに『Very longなトッピング』とkuramin(@Kuramin_Nft )先生描き下ろし『VLCNP×LAGオリジナルNFT』がもらえます。

事例②育成ゲーム『Verylong CNP Farm』
#verylongCNP の育成ゲーム『Verylong CNP Farm』、リリースいたしました🎉
直感的に遊べるものになっていますので、ホルダーの皆さんは遊んでみてください🙌
PC、スマホ両方のブラウザでプレイ可能ですが、Metamaskがインストールされている必要があります🐬https://t.co/plMocQEzhX— VeryLongCNP (@verylongcnp) August 18, 2022
二つ目はVLCNPホルダー限定でプレイできる「Verylong CNP Farm」です。毎日ゲームにアクセスすることで、キャラクターが育っていきます。
リリースされたばかりなので詳細はわかりませんが、続けていれば特典がもらえるかもしれません。

Verylong CNP Farm
VLCNPの買い方5ステップ
では、VLCNPの買い方を5ステップで紹介していきます。
VLCNPの買い方
- 仮想通貨の口座開設をする
- イーサリアムを購入する
- メタマスクを準備する
- Openseaとメタマスクを紐づける
- VLCNPを購入する
1:仮想通貨の口座開設をする
まず、仮想通貨を準備しましょう。
なぜなら、NFTは現金ではなく、仮想通貨で購入するからです。
仮想通貨は取引所で入手できます。中でもおすすめなのがコインチェックです。
コインチェックは利用している人も多く、セキュリティも強固。そのため、初心者はコインチェックを使っておけば問題ありません。
「仮想通貨は難しそう」という人も多いと思いますが、口座開設も取引も簡単なので、以下の記事を参考にサクッと仮想通貨を手に入れてみてくださいね。
>>コインチェックの無料登録方法 続きを見る
【無料】コインチェックの口座開設方法を5ステップで解説【入金方法あり】
2:イーサリアムを購入する
コインチェックで口座開設できたら、イーサリアムを購入します。
なぜイーサリアムかというと、イーサリアムにはスマートコントラクトというシステムがあるからです。
簡単に言えば、取引情報を保存しておくシステムのことです。
NFTの取引はイーサリアムで行われることがかなり多いので、まずはイーサリアムを購入してみましょう。購入方法は以下の記事で解説しています。
>>コインチェックでイーサリアムを購入する方法 続きを見る
コインチェックでイーサリアムを購入する方法【3ステップで解説】
3:メタマスクを準備する
続いて、仮想通貨ウォレットの「MetaMask(メタマスク)」を作成していきます。

MetaMask(メタマスク)
ウォレットとは、仮想通貨を入れる「財布」のようなものです。
仮想通貨を入金することで、外部との取引が可能になります。
メタマスクのダウンロードと仮想通貨の移動方法は以下の記事で紹介しています。 続きを見る
>>メタマスクのダウンロード方法
【簡単】メタマスクの作成と仮想通貨の送金方法【注意点あり】
4:Openseaとメタマスクを紐づける
続いて、作成したウォレットと各プラットフォームを紐付けます。
ここでは「Opensea」を例に紹介します。

OpenSea(オープンシー)
まず、OpenSea(オープンシー)を開きます。
OpenSeaを開いたら、画面右上から「人のマーク→Settings」を選択。

画面右上から「人のマーク→Setting」を選択
「MetaMask」を選択します。

「MetaMask」を選択
「Sign In」をクリック。

「Sign In」をクリック
「接続」をクリック。

「接続」をクリック
署名を要求されるので、「署名」をクリックします。

「署名」をクリック
これで、MetaMaskとOpenSeaの接続は完了です。
5:VLCNPを購入する
OpenSeaのVLCNPページにアクセスし、欲しい作品を探します。

ほしい作品を選択
欲しい作品が決まったら、「Buy Now」をクリック。

「Buy Now」をクリック
「Complete Purchase」をクリックします。

「Complete Purchase」をクリック
あとは、本体の代金とガス代を払えば購入完了です。購入が完了すると、以下のようなメールが送られてきます。

購入完了メール
コレクションの中に入っていることも確認できました。

コレクションに入っていることを確認
VLCNPの買い方に関する注意点
最後に、VLCNPの買い方に関する注意点を3つ紹介します。資産を守るためにもよく注意しておきましょう!
VLCNPの注意点
- VLCNPのNFTは必ず公式サイトで購入する
- シークレットフレーズを他人に教えない
- DiscordやTwitterのDMは無視する
1:VLCNPのNFTは必ず公式ページで購入する
VLCNPのNFTは必ず公式ページで購入するようにしましょう。なぜなら、Openseaには、偽物のプロジェクトがいくつもあるからです。
実際、偽物のサイトで購入してしまったという人も少なくありません。VLCNPに限らず、本物かどうかよく確認してから購入しましょう。
なお、以下のリンクは本物です。
2:シークレットフレーズを他人に教えない
メタマスクを作成する際に必要なシークレットフレーズ(12個の英単語)は、絶対に人に教えてはいけません。シークレットフレーズを他人に知られると、資産を抜き取られる危険性があるからです。
シークレットフレーズは、印刷して手元に置いておくことをおすすめします。
3:DiscordやTwitterのDMは無視する
DiscordやTwitterをやっていると、たまにCMが届くことがありますが、絶対に相手してはいけません。
なぜなら、NFTや仮想通貨などの資産を抜き取られる可能性があるからです。資産を守ろためにも、注意しておきましょう。

まとめ:VLCNPが盛り上がるのはまだまだこれから
本記事では、話題のNFTジェネラティブプロジェクト「VLCNP(Very Long CryptoNinja Partners)」について、おすすめする理由や買い方を紹介しました。
✔️ 本記事のまとめ
- VLCNPは「CNP(CryptoNinjaPartners)」と「VeryLongAnimals」がコラボしたジェネラティブコレクション
- VLCNPは二次流通で2000〜3000円ほどで購入可能
- 今後価格が上昇する可能性があるため、購入は早い方がいい
- VLCNPの購入には仮想通貨(イーサリアム)とメタマスクが必要
これだけ注目されているNFTが安価で変えるのは、かなりチャンスです。実際、僕自身もVLCNPを購入して良かったと思っています。
記事内で紹介した通り、VLCNPはこれから価値が上がる可能性が高いので、購入を考えているなら早めに動いたほうがよいでしょう。
まずは仮想通貨の準備から始めてみてくださいね。
>>コインチェックの無料登録方法 続きを見る
【無料】コインチェックの口座開設方法を5ステップで解説【入金方法あり】
【おすすめのNFTジェネラティブプロジェクト】