NFT

NFTのフリーミントとは?やり方や注意点を解説【初心者向け】

※この記事には広告が含まれます

NFTのフリーミントとは?やり方や注意点を解説【初心者向け】

悩む人
最近、NFTのフリーミントってよく耳にするんだけど、フリーミントってなに?やり方がわからないから教えて欲しいな

このような悩みに答えていきます。

✔️  この記事でわかること

  • NFTのフリーミントとは
  • フリーミントしたNFTは価値が低い?
  • フリーミントのやり方
  • フリーミントの注意点

NFTを調べていると「フリーミント」と言う言葉を耳にすることがあると思います。

ただ、フリーミントとは何かよくわからない人も多いと思います。

そこで本記事では、フリーミントの意味を紹介しつつ、フリーミントから価値を大きく上げたNFTの一例、実際のフリーミントのやり方まで解説します。

ぜひ参考にしてみてください!

なお、フリーミントにも費用がかかります。まだ仮想通貨を持っていない人は早めに準備しておきましょう。

\無料10分・スマホでもかんたん/

コインチェックで口座開設する

※クレジットカードは不要です

NFTのフリーミントとは

NFTにおけるフリーミントは、NFTを無料でミントですることを言います。

ミントとは

NFTにおけるmint(ミント)とは、スマートコントラクトを使って、NFTを新たに作成、発行することを言います。

スマートコントラクトとは、ブロックチェーン上で契約内容を自動で実行することです。

ミントは、溶けた金属を型に流し入れて成型する「鋳造(Minting)」からきています。鋳造されるコインのように新しいNFTを作り出すイメージですね。

OpenseaなどのNFTマーケットプレイスにおいては、NFT化(ブロックチェーンに記録)して、マーケットプレイスに表示させることを指します。

簡単にいうと、「ミントする」=「NFTを新たに発行する」ということです。

ミントは、基本的に各NFTプロジェクトが作成するミントサイトで行うことがほとんどです。

>>ミントのやり方

フリーミントしたNFTは価値が低い?

フリーミントと聞くと、「無料なんだから価値は上がらないんじゃない?」と思う人もいると思います。

結論、フリーミントのNFTでも価値は上がります。もちろん、無価値になるNFTもありますが「フリーミント=価値が上がりにくい」ではありません。

フリーミントから価値が上がった例を紹介します。

1:CryptoPunks(クリプトパンクス)

CryptoPunks(クリプトパンクス)は、Opnseaのランキング一位を誇るジェネラティブ(ジェネレーティブ)NFTです。2021年5月に9枚のピクセルアートであるパンクスが約18.5億円で落札され、大きな話題になりました。

10,000個の小さな8ビットパンクがあり、すべてが独自の機能を備えています。 初期の有名ジェネラティブ(ジェネレーティブ)NFTプロジェクトの1つとして多くのクリプトアーティストに影響を与え、デジタル収集品のERC-2021トークンの開発にも影響を与えました。

そんなCryptoPunks(クリプトパンクス)は、フリーミントでした。

現在は出品すらされておらず、直近の取引はなんと70ETHで行われました(日本円で1435万円!)

>>CryptoPunks

2:Ikehaya Pass

2つ目はIkehaya Passです。Ikehaya Passは、インフルエンサーで投資家のイケハヤさんがフリーミントで発行した6000点のNFTです。

ノーユーティリティ、ノーロードマップにも関わらず速攻で売り切れました(フリーミントなので「売り切れ」とは言いませんが)。

その後も5万円前後で二次流通が起き、取引量が一時世界一になるなど、大きな盛り上がりを見せました。

このように、フリーミントでも大きく価値が伸びることがわかります。

フリーミントにはガス代がかかる

【NFT】ガス代とは?相場や安く抑える方法を解説【損しない】

フリーミントについて知っておくべきことがあります。それは、フリーミントにも費用がかかると言うことです。

なぜかというと、NFTをミントするためには「ガス代」と呼ばれる手数料を支払う必要があるからです。

ガス代は常に変動しており、2023年1月だと、500円から1,000円ほどです。

つまり、フリーミントでも、実際は完全に無料ではないと言うことですね。フリーミントを行うためのガス代は日本円ではなく仮想通貨で行う必要があります。

では、仮想通貨はどうやって入手するのか、やり方を次項で解説しますね。

NFTをフリーミントする方法

NFTをフリーミントする方法

では、フリーミントのやり方を7ステップで紹介していきます。ミントの練習ができるサイトも紹介しているので、活用してみてくださいね(ガス代がかかります)。

NFTをミントする準備

  1. コインチェックの口座開設をする
  2. イーサリアムを購入する
  3. メタマスクを準備する
  4. Openseaとウォレットを紐づける
  5. ミントサイトにアクセスし、ウォレットを接続
  6. ミントする個数を選択
  7. ガス代を支払いミントする

1:コインチェックの口座開設をする

コインチェック

まず、仮想通貨を準備しましょう。なぜなら、NFTは現金ではなく仮想通貨でミントするからです。

仮想通貨は取引所で入手できます。中でもおすすめなのがコインチェックです。コインチェックは利用している人も多く、セキュリティも強固。そのため、初心者はコインチェックを使っておけば問題ありません。

「仮想通貨は難しそう」という人も多いと思いますが、口座開設も取引も簡単なので、以下の記事を参考にサクッと仮想通貨を手に入れてみてくださいね。

>>コインチェックの無料登録方法

2:イーサリアムを購入する

コインチェックで口座開設できたら、イーサリアムを購入します。なぜイーサリアムかというと、NFTのミントのほとんどはイーサリアムで行うからです。

まずはイーサリアムを購入してみましょう。購入方法は以下の記事で解説しています。

>>コインチェックでイーサリアムを購入する方法

3:メタマスクを準備する

続いて、仮想通貨ウォレットの「MetaMask(メタマスク)」を作成していきます。

MetaMask(メタマスク)

MetaMask(メタマスク)

ウォレットとは、仮想通貨を入れる「財布」のようなものです。仮想通貨を入金することで、外部との取引が可能になります。

メタマスクのダウンロードと仮想通貨の移動方法は以下の記事で紹介しています。
>>メタマスクのダウンロード方法

4:Openseaとメタマスクを紐づける

続いて、Openseaとメタマスクを紐付けます。

OpenSea(オープンシー)

OpenSea(オープンシー)

まず、OpenSea(オープンシー)を開きます。

>>OpenSea(オープンシー)

OpenSeaを開いたら、画面右上から「人のマーク→Settings」を選択

「人のマーク→Setting」を選択

画面右上から「人のマーク→Setting」を選択

「MetaMask」を選択します。

「MetaMask」を選択

「MetaMask」を選択

「Sign In」をクリック。

「Sign In」をクリック

「Sign In」をクリック

「接続」をクリック。

「接続」をクリック

「接続」をクリック

署名を要求されるので、「署名」をクリックします。

「署名」をクリック

「署名」をクリック

これで、MetaMaskとOpenSeaの接続は完了です。

5:ミントサイトにアクセスし、ウォレットを接続

フリーミントするNFTが決まったら、ミントサイトにアクセスします。
ミントサイトは、各プロジェクトのDiscordや公式Twitterに貼られることがほとんどです(詐欺に注意!)。

今回は「CNP infinity」にアクセスします。

アクセスできたら「接続」をクリックします。

「接続」をクリック

「接続」をクリック

6:ミントする個数を選択

ミントする個数を選択し「購入」をクリックします。

ミントする個数を選択し「購入」をクリック

ミントする個数を選択し「購入」をクリック

7:ガス代を支払いミントする

最後に、ガス代を支払い、NFTをミントします。

ガス代とは、NFTをミントする際にかかる手数料のことです。

メタマスクの画面が開くので「確認」をクリックします。

「確認」をクリック

「確認」をクリック

画面に「CryptoNinja Partners infinityがミントできました! Opensea.io で確認してみましょう。」と表示されればミントは完了です。

ミント成功

ミント成功

Openseaで以下のように追加されていれば、ミント成功です。
※表示されるまで時間がかかる場合があります。

OpenseaにミントしたNFTが表示される

OpenseaにミントしたNFTが表示される

これでフリーミント完了です!
ミントサイトによってサイトのデザインやミントの方法が異なりますが、基本的にはこのやり方です。

フリーミントの注意点

NFTをmint(ミント)する際の注意点

最後に、NFTをフリーミントする際の注意点を紹介します。NFTを確実にミントしたり、資産を守るために頭に入れておきましょう。

NFTをミントする際の注意点

  1. イーサリアムは多めに用意しておく
  2. ミントは必ず公式のDiscordから行う
  3. あれこれと手を出さない

1:イーサリアムは多めに用意しておく

NFTをフリーミントする際には、イーサリアムを多めにウォレットに入れておきましょう。なぜなら、フリーミントの際に思いのほかガス代が高くなることがあるからです。

イーサリアムがギリギリの状態でNFTをミントしようとすると、せっかくのミントの機会を逃してしまいます。特に、頑張ってアローリスト(優先購入権)を獲得したプロジェクトであればかなり後悔します。

ミント前に必ずウォレットに入っているイーサリアムの量を確認し、余裕を持たせておきましょう。

2:フリーミントは必ず公式のDiscordや公式TwitterのURLから行う

ミントは必ずDiscordや公式Twitterのリンクから参加しましょう。なぜかというと、悪質な偽サイトが作られることがあるからです。

もし、偽サイトにアクセスしてしまうと、NFTをミントできないだけでなく、大切な資産を失うことにも繋がりかねません。実際、被害に遭って数十万円分のNFTを盗まれたという事例も多くあります。

公式Discordや公式Twitterなど、信頼性のある情報に基づいてミントを進めましょう。

3:あれこれと手を出さない

フリーミントだからと言ってあれこれと手を出すのはあまりおすすめできません。

理由は下記の通り。

  • 全てのNFTが価値が上がるとは限らないから
  • フリーミントでもガス代はかかるから
  • 詐欺被害に遭う危険性があるから

上記の通り。

フリーミントだからと言ってすぐに飛びつくのはやめておきましょう。

まとめ:フリーミントでNFTをゲットしよう

本記事では、NFTのフリーミントについて解説しました。

✔️  本記事のまとめ

  • フリーミントとは、NFTを無料でミントすること
  • フリーミントでも価値が上がるNFTは多い
  • フリーミントにはガス代(手数料)がかかるため、仮想通貨が必要
  • フリーミントには詐欺も多いため、注意する必要がある

2023年はフリーミントの流れが進むと考えられます。NFTを購入するハードルが下がる反面、詐欺も横行する可能性が高いです。

フリーミントだからと言ってすぐに飛びつくのではなく、ミントする価値があるか、URLは安全か、よく考えてフリーミントを楽しみましょう!

仮想通貨をまだ持っていない人は早めに。

\無料10分・スマホでもかんたん/

コインチェックで口座開設する

※クレジットカードは不要です

今回は以上です!

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

ながもん

Web3好きのフリーランス|ブロガー・Webライター|フリーランスの働き方やWeb3(NFT、仮想通貨)の最新情報や稼ぎ方を発信します|※当サイトでの「仮想通貨」とは「暗号資産」のことを指します。

-NFT
-