
このような悩みに答えていきます。
✔️ この記事でわかること
- しきぶちゃん(Shikibu World)とは
- しきぶちゃん(Shikibu World)の特徴
- しきぶちゃん(Shikibu World)の購入方法
NFTプロジェクトが続々と登場する中で、最近「しきぶちゃん(Shikibu World)」が注目されています。
しきぶちゃん(Shikibu World)は、「NFTでエンタメ業界を楽しく」がテーマの国産ジェネラティブNFTプロジェクトです。
本記事では、話題のNFTプロジェクト「しきぶちゃん(Shikibu World)」について解説します。購入方法も解説しているので、ぜひ参考にしてみてください。
目次
しきぶちゃん(Shikibu World)とは
プロジェクト名 | しきぶちゃん(Shikibu World) |
販売個数 | 10,000点 |
販売価格 | 0.001ETH |
販売日時 | 2022年12月11日 |
ブロックチェーン | Ethreum(イーサリアム) |
各種リンク | 公式サイト 公式Twitter 公式Discord |
しきぶちゃん(Shikibu World)はクリエイターのBUSONさん(@BUSON2025)が創作した「しきぶちゃん」発のジェネラティブNFTコレクションです。
しきぶちゃんは、紫式部がモデルになっています。
🔥2022.12大注目NFTプロジェクト🔥
【しきぶちゃんShikibuWorld】#しきぶちゃんNFT pic.twitter.com/53QZW14hAT— ブソン🔥(BUSON)@12/11しきぶちゃんNFTリリース (@BUSON2025) October 27, 2022
ファウンダーのBUSONさんについて
BUSONさんは、SNSの総フォロワー100万人以上を誇る、インフルエンサーです。
- Instagram フォロワー数70万人
- YouTube チャンネル登録数15万人
- 漫画ブログ 最高月間PV数1000万超え
- TikTok フォロワー数8万人
- Twitter フォロワー数 3万9千人
Twitterのスペースなどを中心に毎日情報発信をされています。
最近だと、Kindle本の出版も話題になりました。
しきぶちゃんと学ぶ!!暗号資産超入門(無料)
好評発売中❗⭐️NFTの難しい専門用語の解説がわかりやすい!!
⭐️無料でこのボリューム!
⭐️難しいと思ってたことが難しくない!
⭐️イラスト形式でとてもわかりやすい!
⭐️読みやすい!ぜひ手にとって下さい😍https://t.co/BV1wPiC30A
— キャラDAO公式 | Character DAO Official (@Character_DAO) October 27, 2022
BUSONさんの人柄や考え方をもっと知りたい人は、Voicyを聴いてみてくださいね。
しきぶちゃん(Shikibu World)の特徴
しきぶちゃん(Shikibu World)の特徴は以下の3つです。
しきぶちゃん(Shikibu World)の特徴
- NFT初心者でも参加しやすい
- 知名度の高いキャラクター
- NFTは二次利用可能
1:NFT初心者でも参加しやすい
Shikibu Worldは、価格が0.001ETH(200円ほど)と、初心者でも購入しやすい価格設定になっています。発行枚数も10000点と多く、手に入れるチャンスも多くなっているのも嬉しいポイントです。
このように、Shikibu WorldはまだNFTを購入したことがない人にもおすすめのNFTプロジェクトと言えます。
2:知名度の高いキャラクター
しきぶちゃんNFTの魅力はなんといっても個性豊かで知名度の高いキャラクターです。
しきぶちゃんは、じゃがりこのパッケージになり、話題になりました。
じゃがりこのパッケージが期間限定でコラボレーションのパッケージデザインになっています🍀
じゃがりこたらこバターはBUSONさん(@BUSON2025)デザイン!思わずニヤリとしてしまうイラストがたくさん☺
是非好きなデザインを探してみてください♪ pic.twitter.com/yny0zx4U3k— じゃがりこ【公式】 (@jagarico_cp) October 21, 2022
他にも、長崎県警察の防犯あるある大使に任命されるなど、各方面で支持されています。
3:NFTは二次利用可能
しきぶちゃんNFTは、二次利用も可能です。
ShikibuWorldは、保有者の「キャラクター利用・商用利用・二次創作」を
自由にすることで、キャラクターの露出・認知を拡大し、
キャラクター及びプロジェクトの価値向上を図ります。そして、NFTが「キャラクターの命のバトン」となり、
人から人へと繋がっていくことで、
作者の没後、100年後でも、キャラクターは活用され
「世界中で活躍し続ける仕組み」を生み出します。公式サイトより引用
例えば自分が購入したNFTをアニメや漫画に登場させるなどの使い方ができます。
二次利用することにより、キャラクターの認知度が上がり、NFTの価値やしきぶちゃんの価値向上も期待できます。
しきぶちゃん(Shikibu World)の購入方法
しきぶちゃん(Shikibu World)の購入方法を紹介します。セールギリギリで慌てないように、早めに準備しておきましょう。
しきぶちゃんの購入方法
- 仮想通貨取引所の口座開設をする
- イーサリアムを購入する
- メタマスクを準備する
- Openseaとメタマスクを紐づける
- しきぶちゃん(Shikibu World)の購入する
1:仮想通貨取引所の口座開設をする
まず、仮想通貨を準備しましょう。なぜなら、しきぶちゃん(Shikibu World)のNFTは現金ではなく、仮想通貨で購入するからです。
仮想通貨は取引所で入手できます。中でもおすすめなのがコインチェックです。コインチェックは利用している人も多く、セキュリティも強固。そのため、初心者はコインチェックを使っておけば問題ありません。
「仮想通貨は難しそう」という人も多いと思いますが、口座開設も取引も簡単なので、以下の記事を参考にサクッと仮想通貨を手に入れてみてくださいね。
>>コインチェックの無料登録方法 続きを見る
【無料】コインチェックの口座開設方法を5ステップで解説【入金方法あり】
なお、手数料を安くしたいという人には、GMOコインもおすすめです。
2:イーサリアムを購入する
コインチェックで口座開設できたら、イーサリアムを購入します。なぜイーサリアムかというと、TAGにはイーサリアムのブロックチェーンが使われるからです。
イーサリアムの購入方法は以下の記事で解説しています。
>>コインチェックでイーサリアムを購入する方法 続きを見る
コインチェックでイーサリアムを購入する方法【3ステップで解説】
3:メタマスクを準備する
続いて、仮想通貨ウォレットの「MetaMask(メタマスク)」を作成していきます。

MetaMask(メタマスク)
ウォレットとは、仮想通貨を入れる「財布」のようなものです。仮想通貨を入金することで、外部との取引が可能になります。
メタマスクのダウンロードと仮想通貨の移動方法は以下の記事で紹介しています。 続きを見る
>>メタマスクのダウンロード方法
【簡単】メタマスクの作成と仮想通貨の送金方法【注意点あり】
4:Openseaとメタマスクを紐づける
続いて、Openseaとメタマスクを紐付けます。

OpenSea(オープンシー)
まず、OpenSea(オープンシー)を開きます。
OpenSeaを開いたら、画面右上から「人のマーク→Settings」を選択。

画面右上から「人のマーク→Setting」を選択
「MetaMask」を選択します。

「MetaMask」を選択
「Sign In」をクリック。

「Sign In」をクリック
「接続」をクリック。

「接続」をクリック
署名を要求されるので、「署名」をクリックします。

「署名」をクリック
これで、メタマスクとOpenSeaの接続は完了です。
5:しきぶちゃん(Shikibu World)を購入する
ここからは、しきぶちゃん(Shikibu World)のセール当日の動きです。
- 公式Discordからミントサイトにアクセス
- メタマスクを接続
- 個数を選択し、本体代とガス代を支払い
NFTのミント方法は以下の記事で詳しく解説しています。
>>NFTのミント方法 続きを見る
NFTのmint(ミント)とは?意味や実際のやり方を紹介【初心者向け】
まとめ:しきぶちゃん(Shikibu World)をゲットしよう!
本記事では、話題のNFTプロジェクト「しきぶちゃん(Shikibu World)」について解説しました。
✔️ この記事のまとめ
- しきぶちゃん(Shikibu World)は、クリエイターのBUSONさんが創作した「しきぶちゃん」発のジェネラティブNFTコレクション
- 初心者の参加のしやすさやキャラクターデザインが魅力
- まずはキャラDAOの参加から
しきぶちゃん(Shikibu World)は初心者でも参加しやすいプロジェクトです。
話題になること間違いなしなので、まずはキャラDAOの参加から始めてみてくださいね!
今回は以上です!