
このような悩みに答えていきます。
✔️ この記事でわかること
- エルフマスターズの遊び方
- エルフマスターズで使用するPLT(パレットトークン)について
- エルフマスターズの始め方【必要なものを紹介】
NFT、メタバースゲームが続々と登場する中、「ELFMasters(エルフマスターズ)」が特に注目されています。

とはいえ、エルフマスターズがどんなゲームなのか、どうやって遊ぶのか、よくわからない人も多いはず。
そこで本記事では、エルフマスターズの遊び方と始め方を徹底解説します。
本格リリースは2022年6月なので、今のうちにトークンやNFTの購入、情報収集をしておけば稼げる可能性が高いですよ。
なお、エルフマスターズで稼ぐにはPLT(パレットトークン)が必須です。PLTはコインチェックで簡単に購入できるので、早めに登録と購入を終わらせておきましょう。
\5分で登録完了/
目次
ELFMasters(エルフマスターズ)はどんなゲーム?
ELFMasters(エルフマスターズ)はファンタジー型アドベンチャーのブロックチェーンゲームです。
メタバースとNFTの要素が盛り込まれており、2022年注目のゲームと言われています。
開発国 | 日本 |
ゲームジャンル | アドベンチャー |
サービス開始 | 2022年9月 |
使用通貨 | PLT(パレットトークン) |
使用ウォレット | PALETTE |
公式サイト | https://elfmasters.com/ |
エルフマスターズでは、ダンジョンやバトルを通してNFTアイテムやトークンを獲得できます。
Play to Earnの要素もあるため、ゲームで遊んで稼ぐことも可能です。
ストーリーや世界観は以下の動画で確認できます。
ELFMastersの「PLT(パレットトークン)」について
続いて、エルフマスターズで使用する「PLT(パレットトークン)」について解説しますね。
PLTでできること
PLTを入手することで、以下の5つができるようになります。
- マスターNFTの売買
- エルフNFTの売買
- アイテムNFTの売買
- コロニーのステーキング手数料
- ゲーム内ガバナンスへの投票権
主な使用用途はNFTの購入です。
PLTはエルフマスターズで遊ぶ上で必須なので、早めに準備しておきましょう。
PLTの入手方法
PLTは仮想通貨取引所「コインチェック」で購入できます。
購入手順は以下の通り。
口座開設からPLTの購入までは、早ければその日のうちにできるので、サクッと終わらせておきましょう。
ELFMasters(エルフマスターズ)の遊び方
エルフマスターズの主な遊び方を2つ解説します。
エルフマスターズの遊び方
- ダンジョンを探索する
- バトルを行う
それぞれ解説します。
1:ダンジョンを探索する
ダンジョンは、エルフマスターズの世界を探索できるエリアのことを言います。
ダンジョンを探索するためには、「1パーティー」が必要です。
1パーティーは、3体のエルフと3体のマスターで構成されたチームです。
それぞれNFTとして購入する必要があります。
NFTごとにさまざまな属性が存在するため、戦略を立てながら戦うことができます。
ダンジョンは「ソウル」を消費します。1日に使えるソウルは上限があり、一定時間経過することで回復します。また、ダンジョンをクリアすると、獲得したアイテムを「トークン」として受け取れます。
ダンジョンで起こるイベントは以下の3つです。
- モンスターとの遭遇:倒すことで経験値を獲得できる
- トレジャーボックスの発見:探索時とクリア時に獲得できる
- アイテムの獲得:キャラの成長や回復に必要なアイテムを獲得できる
また、ダンジョン探索とは別にワールド探索も可能です。
2:バトルを行う
エルフマスターズにはターン制のバトルがあります。バトルは、スキルカードを使いながら戦います。
スキルカードはキャラクターの行動のことです。キャラクターごとに4つのスキルカードが設定されています。
バトルは以下の2種類です。
- モンスターバトル:探索中に遭遇するモンスターとのバトル
- プレイヤーバトル:他のプレイヤーとのバトル
それぞれ戦略が変わるため、違う楽しみ方ができます。
ELFMasters(エルフマスターズ)の始め方
エルフマスターズの始め方は以下の3ステップです。
エルフマスターズの始め方
- ウォレットをダウンロード
- NFTを購入
- ゲームをプレイ
1:ウォレットをダウンロード
まずは、ウォレットをダウンロードしましょう。
ウォレットとは、仮想通貨を入れておく財布のことです。
エルフマスターズでは、独自のウォレットを使用します。
ダウンロードは以下のリンクからできます。
2:NFTを購入
続いて、NFTを購入します。
エルフマスターズには独自のNFTマーケットプレイス「PLT Place」があります。

PLT Placeとは
PLT Placeのメリットは以下の3つです。
- クロスチェーン対応:他のブロックチェーンにNFTを移行できる
- クレジットカード支払いが可能:PLTでも購入可能
- ガス代が無料:NFTの取引に手数料がかからない
現在は、以下のようにキャラクターやアイテムが購入できる状態になっています。

PLT Place
3:ゲームをプレイ
いよいよ、ゲームのプレイです。2022年9月現在は、Google Playまたはブラウザ版で遊べます。
今後、iOS版もリリースされるようなのでiPhoneユーザーはブラウザ版をプレイしつつ待ちましょう。
↓アプリをダウンロードする(Google Playのみ)
ELFMasters(エルフマスターズ)の遊び方と始め方:まとめ
本記事では、ELFMasters(エルフマスターズ)の遊び方や始め方を紹介しました。
✔️ 本記事のまとめ
- エルフマスターズは2022年注目のファンタジー型アドベンチャーのブロックチェーンゲーム
- エルフマスターズではPLT(パレットトークン)で取引を行う←コインチェックで入手可能
- エルフマスターズを始めるためには専用のウォレットとNFTの購入が必要
エルフマスターズは日本のゲームなので、他のゲームより比較的始めやすいです。
ゲームに使用するPLTは、国内の取引所コインチェックで入手できるので、まずは登録して購入しておきましょう。
\エルフマスターズに必須/
最後に、各種リンクを貼っておきますね。
今回は以上です!