このような悩みに答えていきます。
✔️ この記事でわかること
今回は、メタバースを題材にしたおすすめ映画を7作品紹介します。
ここ数年で、よく耳にするようになった「メタバース」。Facebookが社名を「Meta」に変更するなど、世界中でトレンドになっていますよね。
とはいえ、メタバースとはなんなのか、まずはその世界観を知りたい人も多いはず。
そこで本記事では、メタバースの世界観が体験できるおすすめの映画を7本紹介します。あわせて、無料で視聴する方法も紹介します。
記事の最後には、メタバースを実践する方法も紹介するので、ぜひ最後まで読んでみてくださいね!
目次
メタバースのおすすめ映画7選
メタバースのおすすめ映画は以下の7本です。
1:サマーウォーズ
作品名 | サマーウォーズ |
公開年 | 2009年 |
視聴できる動画配信サービス / 料金 | Amazonプライムビデオ / 無料 U-NEXT / 440円 |
『サマーウォーズ』は、細田守監督の代表作の一つです。
ほとんどの人が名前は聞いたことがあると思います。
サマーウォーズに登場する仮想空間が、まさにメタバースです。
空間の世界観やアバターの個性を楽しみつつ視聴してみてくださいね。
人々は、ショッピングからゲーム、各種のコミュニケーション、そして行政手続きに至るまで、生活の多くをインターネット上の仮想世界“OZ(オズ)”で行うようになっていた。ある夏の日、友人の佐久間とともにOZの保守のアルバイトをしていた高校生・健二(けんじ)は、あこがれの先輩・夏希(なつき)から、一緒に彼女の田舎まで旅行をするという「バイト」に誘われる。長野の夏希の実家・陣内家(じんのうちけ)は、戦国時代から続く名家で、曾祖母の栄(さかえ)ばあちゃんを筆頭に個性豊かな面々がそろったエネルギッシュな大家族。バイトの内容は、この家族たちの前で夏希のフィアンセ役を演じるというものだった。引用:U-NEXT
なお、本作品はAmazonプライムビデオとHuluにて無料で視聴できます。
2:シュガー・ラッシュ:オンライン
作品名 | シュガー・ラッシュ:オンライン |
公開年 | 2018年 |
視聴できる動画配信サービス / 料金 | Amazonプライム / 299円〜 U-NEXT / 199円 |
『シュガー・ラッシュ:オンライン』は、2013年に公開された「シュガー・ラッシュ」の続編です。
人間たちが知らないゲームの裏側の世界を舞台に、アーケードゲームのキャラクターである悪役ラルフと少女ヴァネロペの冒険と友情が描かれています。
ラルフとヴァネロペが危険を承知でインターネットの世界に繰り出す、ディズニーの「シュガー・ラッシュ:オンライン」。インターネットの世界は、ラルフの弱さが招いた崩壊の危機を免れることができるだろうか?引用:U-NEXT
大きな魅力は、アナとエルサ、シンデレラ、白雪姫らディズニー作品やピクサー作品のプリンセスたちをはじめ、多数のディズニーキャラクターが登場すること。スーパーマリオシリーズのクッパも登場します。
視聴できる動画配信サービスはAmazonプライムとU-NEXTです。
3:竜とそばかすの姫
作品名 | 竜とそばかすの姫 |
公開年 | 2021年 |
視聴できる動画配信サービス / 料金 | Amazonプライム / 無料 U-NEXT / 2,750円 |
『竜とそばかすの姫』は、「サマーウォーズ」「未来のミライ」の細田守監督が、超巨大インターネット空間の仮想世界を舞台に少女の成長を描いたオリジナル長編アニメーションです。
あらすじは以下の通り。
自然豊かな高知の田舎に住む17歳の女子高校生・内藤鈴(すず)は、幼い頃に母を事故で亡くし、父と二人暮らし。母の死をきっかけに歌うことができなくなっていた。曲を作ることだけが生きる糧となっていたある日、親友に誘われ、全世界で50億人以上が集うインターネット上の仮想世界<U(ユー)>に参加することに。<U>では、<As(アズ)>と呼ばれる自分の分身を作り、まったく別の人生を生きることができる。歌えないはずのすずだったが、「ベル」と名付けた<As>としては自然と歌うことができた。ベルの歌は瞬く間に話題となり、歌姫として世界中の人気者になっていく。数億の<As>が集うベルの大規模コンサートの日。突如、轟音とともにベルの前に現れたのは、「竜」と呼ばれる謎の存在だった。乱暴で傲慢な竜によりコンサートは無茶苦茶に--。引用:U-NEXT
4:レディ・プレイヤー1
作品名 | レディ・プレイヤー1 |
公開年 | 2018年 |
視聴できる動画配信サービス / 料金 | Amazonプライム / レンタル400円 U-NEXT / 無料 |
レディ・プレイヤーは、スティーブン・スピルバーグが手がけるSFアドベンチャー映画です。
なんでもありなVR世界で、映画やアニメ、ゲームなどの多彩なキャラクターが登場します。
この映画を観た人からは、「VR世界そのものを体験している感覚を味わえる」と話題です。
メタバースの体験にぴったりなので、一度観てみてはいかがでしょうか。
あらすじは以下の通り。
いまから27年後の世界。人類はゴーグル1つですべての夢が実現するVRワールド[オアシス]に生きていた。そこは、誰もがなりたいものになれる場所。無敵のヒーローやハーレークイン、キティだってなれる夢の世界!ある日、オアシスの天才創設者からの遺言が発表される―「全世界に告ぐ。オアシスに眠る3つの謎を解いた者に全財産56兆円と、この世界のすべてを授けよう」と。突然の宣告に誰もが沸き立ち、56兆円をめぐって、子供から巨大企業まで全世界の壮大な争奪戦が始まった!果たして想像を超えた戦いの先に、勝利を手にするのは一体誰だ!引用:U-NEXT
5:マトリックス レザレクションズ
作品名 | マトリックス レザレクションズ |
公開年 | 2021年 |
視聴できる動画配信サービス / 料金 | Amazonプライム / レンタル399円 U-NEXT / 無料 |
マトリックス レザレクションズは、大人気「マトリックスシリーズ」の最新作です。
SF映画の常識を作ったシリーズ特有の映像表現や人間と機械の関係が丁寧に描写されています。
メタバースの体験にぴったりの作品です。
あらすじは以下の通り。
大ヒットゲーム・マトリックスの製作者・トーマスは、自分の生きている世界に違和感を抱き始めていた。やがてトーマスから“ネオ”として覚醒した彼は、仮想世界[マトリックス]に捕らわれているトリニティーを救うため、新たな戦いに身を投じていく…。引用:U-NEXT
6:ソードアートオンライン(SAO)
作品名 | ソードアートオンライン(SAO) |
公開年 | 2019年 |
視聴できる動画配信サービス / 料金 | Amazonプライム / 無料 U-NEXT / 無料 |
ソードアートオンライン(SAO)は日本の人気アニメ・映画です。
今回紹介しているのは最新作のアニメですが、映画も何本もあり、いずれも人気です。
あらすじは以下の通り。
《最終負荷実験》という名の、アンダーワールド全土を巻き込んだ人界軍と闇の軍勢の戦争。戦局は、《光の巫女》アリスの奪取を目論む《ダークテリトリー》軍ガブリエル一派と、アンダーワールドを守ろうとする《人界》軍アスナたちとの戦いへと様相を変えつつあった。未だキリトが精神世界の奥深くで眠り続ける中、《闇神ベクタ》ことガブリエルは、現実世界から幾万もの米国プレイヤーたちをログインさせ、《人界》軍の一挙殲滅を狙う。対するアスナたちは、アンダーワールド創世の神の名を冠する3つのスーパーアカウントで抗戦する。《創世神ステイシア》のスーパーアカウントを得たアスナは、《人界》軍とともに米国プレイヤーと死闘を繰り広げ、《太陽神ソルス》のスーパーアカウントを得たシノンは、アリスを拉致したガブリエルを追う。そして、《地神テラリア》のスーパーアカウントを得たリーファも、アンダーワールドへとたどり着く。引用:U-NEXT
7:フリー・ガイ
作品名 | フリー・ガイ |
公開年 | 2020年 |
視聴できる動画配信サービス / 料金 | Amazonプライム / 2,500円 U-NEXT / 399円 |
フリー・ガイは、銀行に勤めるガイは、毎日銀行強盗がやってくる日々を送っていた。しかし、サングラス族のモロトフガールにひとめぼれ。彼女を追ううちに、彼もサングラスを手にし、世界を変えていく。その世界は世界中で人気のゲーム「フリーシティ」。ガイはモブキャラで、サングラス族はプレイヤーが操っていた。モロトフガールのミリーは、自分たちのアイデアをゲーム会社が盗用した証拠を探していた。
「フリー・ガイ」は、銀行の窓口係が、もうすぐオフラインになるオープンワールドビデオゲーム「フリー・シティ」のモブキャラ(背景のキャラ)であることに気づくアクション・コメディ映画。引用:U-NEXT
メタバースの映画を視聴できるおすすめサービス【無料あり】
作品の紹介の中でも取り上げましたが、メタバース映画の視聴におすすめの動画配信サービスを3つ紹介します。
今回紹介した作品の取り扱いの有無と価格は以下の通り。
Amazonプライムビデオ | U-NEXT | |
サマーウォーズ | 無料 | 440円 |
シュガー・ラッシュ:オンライン | 299円〜 | 199円 |
竜とそばかすの姫 | 無料 | 2,750円 |
レディ・プレイヤー1 | 400円〜 | 無料 |
マトリックス レザレクションズ | 399円〜 | 無料 |
ソードアートオンライン(SAO) | 無料 | 無料 |
フリー・ガイ | 2,500円 | 399円 |
では、それぞれのサービスを紹介しますね。
1:Amazonプライムビデオ
Amazonプライムビデオは、月額408円から楽しめる動画配信サービスです。
人気のアニメやドラマ、映画が追加料金なしで見放題。
最新作も配信されているため、見逃したくない作品があっても問題ありません。
また、「HITOSHI MATSUMOTO Presents ドキュメンタル」など、人気のオリジナルコンテンツも充実。Amazonプライムビデオにしかない作品を楽しみたい人にもおすすめです。
なお、Amazonプライムビデオには30日間の無料体験期間があります。
気になる方は、まずは無料で試してみてはいかがでしょうか。
2:U-NEXT(ユーネクスト)
U-NEXT(ユーネクスト)は、2007年からサービスを提供している動画配信サービスです。
特徴は、20万以上のも及ぶ業界トップクラスの映像見放題作品数。毎月付与されるポイントを使えば、PPV作品も3本ほどは視聴できます。
料金は月額2,189円(税込)。毎月もらえる1,200ポイントを利用することで、新作の映画や漫画も見ることができます。
31日間の無料体験期間があるので、ぜひ活用しつつ、作品を楽しんでみてくださいね。
\いまだけ31日間の無料体験あり/
3:Hulu(フールー)
Hulu(フールー)は、アメリカ発の動画配信サービスです。海外のドラマや映画が他の動画配信サービスに比べて豊富に扱われています。
そのため、海外の作品をよく見る人におすすめです。
国内の事業は日本テレビが買収したため、国内の作品も数多く取り揃っています。テレビの見逃し配信用として活用できます。
プランは月額1,026円(税込)。 追加で課金が必要な作品(PPV作品)がないため、登録さえしておけば気軽に楽しめますよ。
\数多くの作品をお得に視聴できる/
メタバースの映画を観たあとのおすすめ実践方法
映画を観ることで、メタバースの世界観を体験することができます。
しかし、映画はあくまで受動的なコンテンツ。メタバースを本格的に知るには、やはり自分で手を動かしながら学ぶと効率がいいです。
メタバースのおすすめ実践方法
- メタバース関連の本を読んで理解を深める
- メタバースを体験する
- メタバース空間でアイテムをやり取りする
1:メタバース関連の本を読んで理解を深める
まずは、メタバースについて本を読んで体系的に学ぶことがおすすめです。
メタバースのおすすめ本
本の詳細と無料で読む方法は【2023年】メタバースのおすすめ本を7冊に厳選して紹介【無料あり】で紹介しています。
2:メタバースを体験する
メタバースを体験するのにおすすめのプラットフォームは以下の通り。
まずは、気になるものから遊んでみてくださいね。
メタバースのおすすめプラットフォームは【目的別】メタバースのおすすめプラットフォーム14選【日本あり】で紹介しています。
3:メタバース空間でアイテムをやり取りする
メタバースのプラットフォームを体験できたら、実際にアイテムを取引してみましょう。
メタバース上でアイテムをやり取りするためには、仮想通貨が必要です。
「仮想通貨」という言葉に拒否反応を起こす人もいるかと思いますが、実は難しくも、リスクが高くもありません。国内最大手の仮想通貨取引所コインチェックでは、500円から仮想通貨を取引できます。
>>こコインチェックの無料登録方法 続きを見る
【10分でできる】コインチェックの口座開設方法5ステップ【入金方法あり】
メタバースが題材のおすすめ映画:まとめ
本記事では、メタバースの世界観が体験できるおすすめ映画を7本紹介しました。
これから数年かけてメタバース市場は大きく発展し、メタバース上での経済活動は当たり前になるでしょう。
メタバースでチャンスを掴むために必要なことは、早めに動くこと。
まずは映画でメタバースを体験して、そのあとに実際にメタバースで遊んでみてくださいね。
おすすめの動画配信サービス