PR ブログ

ブログをやる意味・目的は決めるべき?結論:決めなくていい【大切なのは〇〇】

ブログをやる意味・目的は決めるべき?結論:決めなくていい【大切なのは〇〇】

悩む人
悩む人
ブログ始めてみたいけど、やる意味や目的がよくわからない...明確に決めてから始めるべきなのかな?

本記事では、このような悩みに答えていきます。

✔️  この記事でわかること

  • ブログをやる意味や目的は決めるべきか
  • ブログをやる意味や目的は大きく分けて2つ
  • 【個人的】運営してわかったブログをやる意味や目的
  • ブログをやる5つのメリット
  • 失敗しないブログの始め方

YouTubeやSNSが登場した昨今でも、いまだ根強い人気を誇るブログ運営。副業や趣味として取り組む人も多く、さまざまな用途で活用されています。

とはいえ、中にはブログをやる意味がわからない人や目的がはっきりしない人も多いでしょう。

結論、ブログをやる意味や目的は明確でなくても問題ありません。なぜなら、運営していくうちにやる意味や目的が見えてくるからです。

本記事では、ブログをやる意味や目的について、個人的な体験も交えつつ紹介します。

これからブログを始めようと思っている人や、やる意味・目的を見失いそうな人はぜひ参考にしてみてください。

ブログをやる意味や目的はあいまいでもOK

ブログをやる意味や目的はあいまいでもOK

結論、ブログをやる意味や目的はあまり考えなくても問題ありません。

というのも、ブログは実際にやってみないとわからないことが多く、やっていく中で意味や目的が見えてくるからです。

ながもん
ながもん
ぼく自身も、ブログを始めた理由は「稼げそうだからやってみようかな」くらいのもんでした

ブログをやる意味や目的を考えることに時間を割くなら、とりあえず始めてみたほうがいいですよ。時間がもったいないですからね。

ブログをやる意味や目的は大きく分けて2つ

ブログをやる意味や目的は大きく分けて2つ

前項では「ブログはやっているうちにやる意味や目的がわかってくる」と紹介しました。ただ、ブログを始める前に大まかには「やる意味・目的」を持っておくべきです。

なぜなら、方向性がある程度定まっていないと、後で軌道修正することが難しいからです。

ここでは、ブログを始める際のやる意味や目的を2パターン紹介します。どちらが強いかによってブログの始め方や運営方法も大きく変わるので、どちらに近いか選んでみてください。

  1. 趣味や自己表現としてブログを運営する
  2. お金を稼ぐ手段としてブログを運営する

1:趣味や自己表現としてブログを運営する

1つ目は、ブログをやる意味・目的が「趣味・自己表現」であるパターンです。つまり、収益は度外視で書きたいことを書くパターンということになります。

具体的には、旅行の思い出や食べたもの、世間のニュースに対する意見などが挙げられます。

趣味や自己表現としてブログをやるメリットは、自由にブログを書けることです。アクセスを集める努力が必要ないため、自由な発想や書き方ができます

ながもん
ながもん
「note」や「はてなブログ」など、無料のプラットフォームで手軽に始められることも魅力のひとつです

2:お金を稼ぐ手段としてブログを運営する

2つ目は、副業や本業など、ブログをやる意味・目的が「お金を稼ぐこと」というパターンです。

ながもん
ながもん
ぼくもこっちの目的でブログを始めました

このパターンのメリットは、収益化できるということです。趣味や自己表現のブログでも収益化自体は可能ですが、やはり稼ぐことを目的としているブログには劣ります。

ブログで収益化できれば、副業として稼いで生活にゆとりを持たせることもできますし、軌道に乗ればブログで独立することも可能です。

また、身につくスキルが多く、他の副業(Webライターなど)や転職にも役立ちます。逆に言えば、やるべきことが多いため挫折しやすいというデメリットでもあります。

【体験談】運営してわかったブログをやる意味や目的

【体験談】運営してわかったブログをやる意味や目的

冒頭で「ブログをやる意味や目的はやっているうちにわかる」と紹介しました。

ここでは、ぼく自身がブログを3年間運営する中で見つけたブログをやる意味・目的を5つ紹介します。一例として参考にしてみてください。

  1. お金を稼ぐ手段
  2. スキルを身につける手段
  3. 良質なインプットをするための手段
  4. 情報発信のひとつ
  5. 自己表現の場

1:お金を稼ぐ手段

ブログをやる意味や目的として最も大きいのは、お金を稼ぐ手段です。

ぼくは現在、フリーランスのWebライターとして活動しています。この働き方には、収入が不安定であるという大きなデメリットがあります。収入を分散しなければ食いっぱぐれる可能性があるんですよね。

だからこそ、メインの仕事(Webライター)以外の収入口を作るためにブログを運営しています

ながもん
ながもん
月によっては生活費をブログの収益で賄えることもあるなど、今では欠かせない収入の柱になってくれました

2:スキルを身につける手段

ブログをやる意味や目的としては、スキルを身につける手段という側面もあります。

というのも、ブログ運営では身につくスキルや知識が多いからです。一例を挙げると下記の通り。

  • ライティング
  • SEO
  • Webデザイン
  • WordPress
  • マーケティング

などなど。

これらのスキルは、Webライターの仕事はもちろん、日々のテキストコミュニケーションに役立っています。

ながもん
ながもん
ブログを始めた当初は「スキルを身につけよう」なんて思っていなかったので、嬉しい副産物でした

3:良質なインプットをするための手段

ブログは、良質なインプット手段としてもやる意味があると思っています。

なぜなら、ブログ記事を書く、つまりアウトプットするためにはそれ以上のインプットが必要だからです。

たとえば、仮想通貨の始め方を記事にする際には、仮想通貨を実際に購入し、仮想通貨の銘柄について学びました。その結果、仮想通貨に詳しくなっただけでなく、仮想通貨で(微々たるもんですが)資産も増やせました

このように、ブログを書く過程で集めた情報はブログ以外にも役立ちます。また、アウトプット前提でインプットするため、より質の良い情報収集ができるのです。

4:情報発信のひとつ

SNSが発達し、"一億総発信者時代"になった現代では、ブログも有効な発信手段です。

情報発信することで情報が誰かの役に立ったり、同じ価値観の人と繋がれたりするなど、さまざまなメリットがあります

5:自分の興味や価値観を知る手段

ブログは、自分の興味や価値観を知る手段としても機能しています。ブログを書いていると自分が興味のある分野がわかってきます。

ながもん
ながもん
ぼくはブログを続ける中で「会社に縛られない働き方」や「Web3」、「内向型の生き方」に興味があるとわかりました。

このように、ブログは自分の興味や価値観がどこにあるかを知るツールとしても役に立っているのです。

ブログをやる5つのメリット

ブログをやる5つのメリット

ここでは、ぼくを含めた多くのブロガーが感じている、ブログをやるメリットを5つ紹介します。

  1. 低コストで始められる
  2. 半不労所得を作れる
  3. 身につくスキルが多い
  4. 取り扱うジャンルに詳しくなる
  5. 作業する場所や時間を選ばない

1:低コストで始められる

ブログは低コストで始められるため、初期投資が少ないのが魅力です。

無料のブログサービスを利用すれば、ドメインやサーバー代もかかりません。仮に有料プランを選んでも、月1,000円以下で始められます

パソコンやスマホさえあればすぐに書き始めることができるので、特別な機材も必要ありません。この手軽さから、初心者でも気軽に始めやすいのがブログのメリットです。

2:半不労所得を作れる

ブログは記事を書いて公開するだけでなく、過去の記事が読まれることで継続的に収益を生み出せるのが魅力です。

広告やアフィリエイトリンクを貼ることで、アクセス次第で大きく収入を伸ばせます。

このように、一度記事を公開すれば、ほぼメンテナンスフリーで収益が発生するため、半不労所得として活用できます。

仕組み化することで、他の仕事や趣味に時間を割きながら、収入源を確保することが可能です。

3:身につくスキルが多い

先ほども紹介した通り、ブログを運営することでさまざまなスキルが身につきます。具体的には、文章力、SEO(検索エンジン最適化)、ウェブデザイン、マーケティングなどさまざまです。

また、これらのスキルは他の仕事やプロジェクトにも応用が効き、キャリアの幅を広げることができます

自己表現力や情報発信力も鍛えられるため、個人の成長にも大いに役立つのです。

4:取り扱うジャンルに詳しくなる

ブログを書くことで、自分の興味のあるジャンルについて深く学ぶことができます

情報収集やリサーチを重ねることで、自然とその分野に詳しくなり、専門知識が身につきます。

ながもん
ながもん
ぼくの場合は、ブログで発信する中でWeb3や生成AIの知識が増えました

知識が増えることで、読者に信頼性の高い情報を提供できるだけでなく、自分の知識やスキルも向上します。好きなことを追求しながら、その分野の専門家になれるのは、ブログ運営の大きなメリットと言えますね。

5:作業する場所や時間を選ばない

ブログの最大の魅力は、作業する場所や時間を選ばないことです。

インターネットさえあれば、自宅やカフェ、旅行先など、どこでもブログを書いたり更新したりできます。

また、自分のペースで作業ができるため、他の仕事や家事、育児などとの両立も容易です。フレキシブルな働き方が可能になるため、ライフスタイルに合わせたブログ運営ができ、自由度が高いのが特徴です。

失敗しないブログの始め方

失敗しないブログの始め方【やる意味・目的】

ここからは、実際にブログを始める手順を紹介します。なお、ここで紹介するのは「お金を稼ぐこと」を目的としている人向けの始め方です。

1:エックスサーバーに申し込む

まず、エックスサーバーのサイトにアクセスします。

エックスサーバーにアクセス >

エックスサーバーの公式サイトへ飛んだら、中央の「お申し込みはこちら」をクリックします。

エックスサーバーの公式サイトで「お申し込みはこちら」をクリック

エックスサーバーの公式サイトで「お申し込みはこちら」をクリック

次に、画面左の「10日間無料お試し 新規お申し込み」をクリックします。

「10日間無料お試し 新規お申し込み」をクリック

「10日間無料お試し 新規お申し込み」をクリック

これで、申し込みは一旦完了です。

2:契約するプランと期間を選ぶ

続いて、サーバー契約内容を入力します。

サーバー契約内容を入力

サーバー契約内容を入力

【サーバーID】
自分で決めることもできますが、ブログのURLなどには全く関係ないため、初期状態で大丈夫です。

【プラン】
・スタンダードプラン
・プレミアムプラン
・ビジネスプラン
の3つがありますが、個人でブログを運営するならスタンダードプランで十分です。

利用する」にチェックを入れると、以下のような画面が出てきます。内容を確認したら、「確認しました」をクリックしましょう。

「確認しました」をクリック

「確認しました」をクリック

次に、契約する期間を選択します。

契約する期間を選択

契約する期間を選択

契約期間が長いほど割引額が大きくなります。予算と相談しながら決めましょう。

契約期間ごとの料金は下記の通り。
※現在キャンペーン中なので、表示されている料金よりも安く利用できます。

契約期間 料金(合計) 料金(1ヶ月あたり)
3ヶ月 7,260円 2,420円
6ヶ月 10,560円 1,760円
12ヶ月 13,200円 1,100円
24ヶ月 25,080円 1,045円
36ヶ月 35,640円 990円
ながもん
ながもん
とりあえずブログをやってみたい人は3ヶ月、本気で稼ぎたい人は12ヶ月がおすすめです!

3:ドメインを決める

契約期間を決めたら、ドメインを決めます。「ブログの全体像」でも紹介した通り、ドメインはブログの住所です。

ながもん
ながもん
当ブログのドメインは、「nagamonblog.com」です。
希望するドメイン名を入力

希望するドメイン名を入力

【ドメイン名】

ドメイン名は、基本的に自由ですが、

・長すぎないもの
・読みやすいもの

を選ぶようにしましょう。

なお、すでに使われているドメイン名は選べません。

【ドメイン】

ドメインは「.com」や「.net」「.org」などの種類がありますが、こだわりがなければ「.com」で問題ありません。

4:WordPress情報を入力する

次に、WordPressの情報を入力していきます。

WordPressの情報を入力

WordPressの情報を入力

【ブログ名】

ブログ名は後から変更できるので、とりあえず何か入力しておきましょう。

【ユーザー名とパスワード】

ユーザー名とパスワードはWordPressへのログイン時に必要です。

5:Xserverアカウント情報の入力する

続けて、Xserverアカウント情報を入力していきます。

「必須」となっている箇所を全て埋めましょう。

Xserverアカウント情報を入力

Xserverアカウント情報を入力

Xserverアカウント情報を入力

Xserverアカウント情報を入力

インフォメーションメールの配信で「希望しない」を選択しても重要なメールはちゃんと届くので、心配ありません。

入力が終わると、入力したメールアドレスに認証コードが届きます。

認証コードを入力して、「次へ進む」をクリックします。

認証コードを入力して、「次へ進む」をクリック

認証コードを入力して、「次へ進む」をクリック

次に、入力内容を確認します。

入力内容に問題がなければ、「SNS・電話認証へ進む」をクリックします。

入力内容を確認

入力内容を確認

入力内容を確認

入力内容を確認

「SNS・電話認証へ進む」をクリック

「SNS・電話認証へ進む」をクリック

電話番号を入力し、「認証コードを取得する」を選択します。

「認証コードを取得する」を選択

「認証コードを取得する」を選択

最後に、届いた5桁のコードを入力し、「認証して申し込みを完了する」をクリックします。

「認証して申し込みを完了する」をクリック

「認証して申し込みを完了する」をクリック

このあと、エックスサーバーから案内メールが届きます。

その数分後にもう一通、

【Xserver】■重要■ サーバーアカウント設定完了のお知らせ

というメールが届きます。

メールには、

◆「クイックスタート」機能で設置されたWordPressのログイン情報

という部分に、WordPressのログインURLやID・パスワードなどが記載されています。

大事な情報ですので、メールは削除せず、保存しておきましょう。

これでWordPressブログを始める手順は完了です!

ブログ運営に関するよくある質問

ブログ運営に関するよくある質問

最後に、ブログ運営に関するよくある質問に回答します。

  1. ブログには何を書けばいいの?
  2. 無料ブログでも収益化できる?

1:ブログには何を書けばいいの?

ブログに何を書くかは、やる目的によります。

  • ブログを趣味として運営する:常識の範囲内なら何を書いてもOK
  • ブログをお金を稼ぐ手段として運営する:読者の悩みを解決する記事を書く必要がある

まずは自分が興味のあるジャンルを洗い出し、何を書くかを決めてみましょう。

ながもん
ながもん
このブログでいえば、ブログやWebライターで稼いで豊かに生きたい人や、Web3の情報を知りたい人向けの記事を書いています

ブログの方向性が決まらない場合は、下記の記事を参考にしてみてください。

>>ブログ方向性はどうやって決める?失敗しない決め方を紹介【稼ぎたい人向け】

2:無料ブログでも収益化できる?

稼ぐことが目的なら、有料のブログ(WordPress)一択です。なぜなら、無料ブログは収益化することに向いていないからです。

  • 貼れる広告に制限がある
  • 検索順位で上位表示しにくい
  • サービス自体が終了する可能性がある

実際、有名なブログサービスが突然サービス終了したこともあります。このように、無料ブログは稼ぐことに向いていないので、稼ぐことを目的にブログを運営するならWordPress一択と言えるでしょう。

ちなみに、ブログの初期費用はセルフバックという方法でサクッと回収できます。下記の記事を参考にしながら活用してみてください。

>>セルフバックで今すぐ5万円稼ぐやり方!おすすめの案件やASPも紹介

まとめ:ブログをやる意味や目的はやっているうちにわかる

まとめ:ブログをやる意味や目的はやっているうちにわかる

本記事では、ブログをやる意味や目的について解説しました。

✔️  この記事のまとめ

  • ブログをやる意味や目的は、やっているうちに明確になってくる
  • 最初から意味や目的を明確に決める必要はない
  • どうしても意味や目的が欲しいなら「お金」か「自己表現」がおすすめ

紹介した通り、ブログを始めるにあたってやる意味や目的を明確に決める必要はありません

なぜなら、やっているうちにはっきりしてくるからです。ぼくもそうでした。

ただ、最初に「お金を稼ぐこと」か「趣味や自己発信のためにやる」かだけは決めておきましょう

お金を稼ぐためにブログを始める人は、下記の記事を参考にしてみてくださいね!

>>【10分で完了】WordPressブログの始め方を初心者向けに徹底解説

-ブログ
-