
このような悩みに答えていきます。
✔️ この記事でわかること
- メタバースの7つの稼ぎ方
- メタバースで稼ぐために必要なこと
- メタバースの稼ぎ方に関するよくある質問
最近耳にすることが増えたメタバース。
Facebookが社名を「Meta」に変更するなど、世界中で話題になっていますよね。
その中で、メタバース空間で経済活動を行いながら、稼いでいる人も大勢います。
とはいえ、メタバースでどうやって稼ぐのか、具体的に何が必要なのか、わからない人も多いはず。
そこで本記事では、メタバースでのお金の稼ぎ方7つと、その手順を徹底解説します。

この記事を読めば、メタバースで稼ぐイメージやその準備ができますよ。
ぜひ、参考にしながらメタバースで稼いでくださいね!
なお、メタバースでは、現金ではなく「仮想通貨」を稼ぎます。
仮想通貨を稼いで現金に戻すと言った流れですね。
仮想通貨がないと何も始まらないので、まずはサクッと仮想通貨を準備しておきましょう。
\メタバースで稼ぐなら/
メタバースの7つの稼ぎ方
メタバースの稼ぎ方は以下の7つです。
メタバースの稼ぎ方
- メタバースゲームで稼ぐ
- 不動産のやり取りで稼ぐ
- アイテムの売買で稼ぐ
- メタバース関連の仮想通貨取引で稼ぐ
- メタバースでイベントを主催して稼ぐ
- メタバース人材として就職する
- メタバースについて発信して稼ぐ
それぞれ解説します。
稼ぎ方①メタバースゲームで稼ぐ
1つ目はメタバースゲームをプレイして稼ぐ方法です。
「ゲームで遊んでお金が稼げる」というゲーム好きにとっては夢のような話があります。
しかも、本気でプレイすれば、お小遣い稼ぎではなく、メインの収入にできる可能性もあるんです!

おすすめのメタバースゲームは以下の通り。
おすすめのメタバースゲーム
- Axie Infinity(アクシー・インフィニティー)
- Illuvium(イルビウム)
- Star Atlas(スターアトラス)
- Bloktopia(ブロックトピア)
- TheSandbox(ザ・サンドボックス)
まだ正式リリースされていないゲームもあるので、今から目をつけておくと今後大きく稼げるかもしれませんよ!

ゲームの詳細と始め方は以下の記事で紹介しているので参考にしてみてくださいね。 続きを見る
>>おすすめのメタバースゲーム
【2023年】おすすめのメタバースゲームランキングTOP7【ゲームで稼ぐ】
稼ぎ方②不動産のやり取りで稼ぐ
2つ目はメタバース上で不動産(土地)をやり取りして稼ぐ方法です。
メタバースでは、土地を購入することでその中で経済活動を行うことが可能になります。
有名なのはメタバースゲーム「TheSandbox」の土地「LAND」です。
LANDは現在コインチェック内のNFTマーケットプレイスや、Openseaなどで取引されています。
その価格は日本円でなんと120万円ほど!
ですが、LANDが出始めた頃はかなり安価にLANDを購入できていました。
その時に買っていた人は、大きな利益を生んでいるのです。
このように、これから価値が上がりそうな土地を購入し、価値が上がったら売るという方法で稼ぐことができます。
メタバースで土地を購入する方法は以下の記事で解説しているので、あわせて参考にしてみてくださいね。
>>メタバースで土地を購入する方法 続きを見る
メタバースの土地を購入する方法を3ステップで紹介【買えないときの対処法あり】
稼ぎ方③アイテムの売買で稼ぐ
3つ目はメタバース上でアイテムをやり取りして稼ぐ方法です。
メタバース上では、アイテムをNFTにしてやり取りをします。
NFTとは、デジタル上の唯一無二の価値を持つアイテムのことを言います。
具体的には、メタバース上の美術館にNFTアートを展示して購入者を募ったり、メタバースで使うアバターを自作、販売して稼ぐといった感じです。
NFTがどんなものかを理解するためには、自分で触ってみることが重要です。
以下の記事を参考に、まずは1万円ほどでNFTアートを購入してみましょう。
稼ぎ方④メタバース関連の仮想通貨取引で稼ぐ
メタバース関連の仮想通貨を取引する稼ぎ方もあります。
メタバース関連の通貨はまだまだ伸び代があるものが多いため、見極めて投資すれば大きなバックが返ってくることがあります。
メタバース関連の主な銘柄は以下の通り。
- TheSandbox(SAND)
- ディセントラランド(MANA)
- エンジンコイン(ENJ)
- ブロックトピア(BLOK)
- アクシーインフィニティ(AXS)
上記の通り。
ENJはコインチェックで取引できますが、それ以外は海外の取引所で購入する必要があります。
おすすめの海外取引所は世界最大級の取引所である「バイナンス」。バイナンスで仮想通貨を購入する手順は以下の通り。
仮想通貨の購入手順
- コインチェックで口座開設&入金
- コインチェックで仮想通貨を購入
- バイナンスで口座開設
- コインチェックからバイナンスに仮想通貨を送金
- バイナンスで仮想通貨を購入
※クリックすると各解説記事に飛びます
面倒に感じるかもしれませんが、一度終わらせておけば次からは簡単なので、早めに終わらせておきましょう。
メタバースのおすすめ銘柄については、以下の記事でまとめています。 続きを見る
>>メタバースのおすすめ銘柄
【2023年】メタバースのおすすめ仮想通貨銘柄5選【購入方法&取引所も】
稼ぎ方⑤メタバースでイベントを主催して稼ぐ
5つ目は、メタバース上でイベントを開催して、入場料やアイテムの販売、投げ銭で稼ぐ方法です。
最近だと、メタバースプラットフォーム「cluster(クラスター)」で開催された歌手の三木道三さんのライブが話題になりました。
初めて #メタバース で「新しい未来」一曲だけ歌わせてもらいましたヨ。
良い実験やった!
複数サーバーで入ってるらしく、ここに全員は見えないけど1,676人観てたそうな!
立派なフェスの人数やな。🥳
さぁ新しい未来に行くぞ〜#metaverse #nft #第四回NINJAメタバライブ#NINJAメタバライブ pic.twitter.com/d2aCMBluZd— DOZAN11.eth aka 三木道三 (@DOZAN11) January 16, 2022
clusterでは今後も大きなイベントが開催されると思うので、チェックしておくといいですよ!
僕も追いかけます。
>>clusterの使い方 続きを見る
【簡単】cluster(クラスター)の使い方を5つ紹介【スマホでメタバース】
稼ぎ方⑥メタバース人材として就職する
6つ目はメタバース人材として就職する稼ぎ方です。
今ある企業のメタバース担当として就職したり、新しいメタバース企業に就職したりと、幅は広いです。
以下の画像は、メタバースのマーケットマップです。海外の企業が多いですが、中には任天堂などの日本企業もあります。

メタバースのマーケットマップ
引用:https://medium.com/building-the-metaverse/market-map-of-the-metaverse-8ae0cde89696
メタバース人材として求められるのは以下のような人です。
- Unityなどのプログラミング言語を使えるエンジニア
- MayaやBlenderを扱えるCGクリエイター、CGモデラー
- アバターやワールドを設計できるデザイナー
などなど。
今からスキルを身につければ、メタバース企業への就職は十分可能なので、狙ってみるのもありですね。
メタバース人材として就職、転職する方法は以下の記事で解説しています。 続きを見る
>>メタバース人材になる方法
メタバース人材として就職・転職するには?必要なスキルやおすすめサービスを紹介
稼ぎ方⑦メタバースについて発信して稼ぐ
最後は、メタバースについて発信して稼ぐ方法です。
おすすめする理由は、今はライバルが少ないから。
メタバースは2021年後半から注目され始めた上に、まだ定義が曖昧なため、「メタバースといえばこの人!」みたいな人がいないんですよね。
そのため、実際にメタバースを体験しつつブログ発信すれば、他のジャンルよりも稼げる可能性が高いのです。

ブログの始め方は以下の記事で解説しています。10分でサクッと終わりますよ。
>>WordPressブログの始め方 続きを見る
【10分で完了】WordPressブログの始め方を初心者向けに徹底解説
メタバースで稼ぐために必要なこと
メタバースで稼ぐために必要なことを3つ紹介します。
メタバースで稼ぐために必要なこと
- 仮想通貨の準備
- メタマスクのダウンロード
- Openseaなどのマーケットプレイスへの登録
それぞれ解説しますね。
1:仮想通貨の準備
まずは、仮想通貨を準備しましょう。
記事冒頭でも紹介した通り、メタバース上では現金ではなく、仮想通貨でやり取りするからです。
仮想通貨を取引する取引所はいくつもありますが、おすすめは「コインチェック」です。理由は初心者でも使いやすく、利用者数も多くて安心だから。
口座開設は無料でできるので、サクッと終わらせておきましょう。
>>コインチェックで無料口座開設する 続きを見る
【無料】コインチェックの口座開設方法を5ステップで解説【入金方法あり】
2:メタマスクのダウンロード
仮想通貨を準備できたら、メタマスクをダウンロードします。
メタマスクは、ウォレットの一種です。
ウォレットとは、仮想通貨を入れておく財布のことを言います。
メタマスクのダウンロードは簡単にできます。
以下の記事を参考にサクッと終わらせてくださいね。
>>メタマスクのダウンロード方法 続きを見る
【簡単】メタマスクの作成と仮想通貨の送金方法【注意点あり】
3:Openseaなどのマーケットプレイスへの登録
最後に、メタバースで取引位する土地やアイテムを購入するためのマーケットプレイスに登録しましょう。
おすすめは「Opensea(オープンシー)」です。
Opensea(オープンシー)は、世界最大級のNFTマーケットプレイスです。
デジタルアートやゲームアイテム、音楽など、さまざまなNFTを取引できます。
Openseaの登録やメタマスクとの同期の方法は【簡単】NFTアートの購入方法を4つの手順で解説【画像付き】の中で紹介しています。
メタバースの稼ぎ方に関するよくある質問
最後に、メタバースの稼ぎ方に関するよくある質問に回答していきます。
1:スマホでもメタバースで稼げる?
あまりおすすめしません。
一部のメタバースゲームでは、スマホでプレイできるものもありますが、基本的にメタバースで収益化するためには仮想通貨が必要です。
仮想通貨の取引はパソコンでやったほうがリスクも低く、操作もしやすいため、パソコンを使うのがいいですね。
2:メタバースで稼ぐための元手は大金が必要?
稼ぎ方によります。
不動産や仮想通貨の取引で稼ぐためにはある程度まとまった資金が必要ですが、メタバースゲームやアイテムの売買で稼ぐだけなら、少ない元手で問題ありません。
コインチェックでは500円から取引できるので、少ない金額から始められますよ。
3:仮想通貨ってリスクないの?
メタバースで稼ぐためには仮想通貨が必要と紹介しましたが、リスクがないか心配な人も多いですよね。
結論、少なからずリスクはありますが、正しく使えばほとんど問題ないと言って良いでしょう。
なぜなら、最近ではハッキング対策が強化されているから。
実際、コインチェックは上場企業のマネックスグループの傘下にあるので、安心です。

まとめ:メタバースの稼ぎ方はさまざま!まずは体験してみよう
本記事では、メタバースの稼ぎ方を7つ紹介しました。
メタバースの稼ぎ方
- メタバースゲームで稼ぐ
- 不動産のやり取りで稼ぐ
- アイテムの売買で稼ぐ
- メタバース関連の仮想通貨取引で稼ぐ
- メタバースでイベントを主催して稼ぐ
- メタバース人材として就職する
- メタバースについて発信して稼ぐ
世の中のほとんどの人はメタバースで稼げることはおろか、その存在すら知りません。
そのため、今から動き出せば先行者優位が取れます。
とはいえ、この記事を読んでも97%の人は行動しないので、あなたは3%側になってくださいね。
いざ稼ぐチャンスが来た時にすぐ動けるように、まずは仮想通貨を用意しておきましょう。
>>コインチェックで無料口座開設する 続きを見る
【無料】コインチェックの口座開設方法を5ステップで解説【入金方法あり】
今回は以上です!