
このような悩みに答えていきます。
✔️ この記事でわかること
- CNPR(CryptoNinja Partners Rookies)とは
- CNPRの特徴
- CNPRの買い方
- CNPRに関する注意点
最近、ジェネラティブNFTコレクションが話題になっています。中でも注目されているのが「CNPR(CryptoNinja Partners Rookies)」です。
「NFT初心者の応援」をテーマにしているため、ホワイトリストの獲得に挑戦したいNFT初心者の人も多いでしょう。
とはいえ、ホワイトリストはどうやって入手すればいいのか、そもそも買い方はどうすればいいのか、わからない人も多いはず。
そこで本記事では、CNPRのホワイトリストの獲得方法と買い方をわかりやすく解説します。ぜひ参考にしてみてくださいね。
目次
CNPR(CryptoNinja Partners Rookies)とは
コレクション名 | CryptoNinja Partners Rookies(CNPR) |
販売個数 | 7777点 |
価格 | 0.001 ETH |
プレセール | 9月18日 |
ブロックチェーン | イーサリアム |
公式サイト | CNPR公式サイト |
公式Twitter | CNPR公式Twitter |
CNPR(CryptoNinja Partners Rookies)は、大人気のNFTコレクション「CryptoNinja Partners(CNP)」のファンアートによるジェネラティブNFTプロジェクトです。
プロジェクトのコンセプトは「NFT初心者の応援」。NFTを買ったことがない初心者でも参加しやすいプロジェクトになっています。
📣#CNPR 情報📣
今日は僕達の全てのはじまりの情報になります。📌はじまりの動画
この動画が僕達のスタートです。
まずはご覧いただきたいです🙇こんな感じで、CNPRが誕生するまでのストーリーをお伝えしていきたいと思います👍 pic.twitter.com/YBJArqfBwB
— しんもも CNPR(Rookies)のリーダー (@trakkytrakky) June 16, 2022
CNPRの特徴
CNPRの特徴を3つ紹介します。
CNPRの特徴
- ジェネラティブのNFTコレクション
- 豪華な運営メンバー
- 初心者でも手に入れやすい低価格
1:ジェネラティブのNFTコレクション
CNPRは、ジェネラティブのNFTコレクジョンです。
ジェネラティブ(ジェネラティブ)NFTとは、コンピューターによって自動生成されたNFTアートのことを言います。
同一の組み合わせは存在しないことが大きな特徴で、CNPRは背中の文字がNFTを楽しむための大きなポイントになるでしょう。レアなパーツの個体はプレミアがついて高値で取引されることもあります。
CNPJの次に用意しているジェネラティブ #CNPR をチラ見せ……。
「CNP Rookies」です。
こちらは「NFT初心者を応援する」がテーマ!
仮想通貨口座を持てない学生にもGiveaway予定!価格は買いやすい0.001ETHです。
プロジェクトリーダーは @trakkytrakky さん。面白くなりますよ……文字要素!! pic.twitter.com/ELjNzb1ZDY
— 🍺 ikehaya (@IHayato) June 5, 2022
2:豪華な運営メンバー
CNPRは、運営メンバーが豪華です。

CNPR運営メンバー
特に、セールス担当がイケハヤさんなのはかなり大きいですね。優秀な運営メンバーであるほど、NFTの価値も上がりやすいので、かなり注目と言えるでしょう。
3:初心者でも手に入れやすい低価格
「NFT初心者応援」がテーマであるCNPRは、0.001ETH(約160円)とかなりの低価格でNFTを購入できます。
まだNFTを買ったことがなくて不安という人でも気軽に購入可能です。また、用意されているNFTも7777体と多いため、大き雨の人に入手のチャンスがあります。

CNPRのホワイトリスト獲得方法
ここからは、CNPRのホワイトリストを獲得する方法を3ステップで紹介します。
CNPRのホワイトリスト獲得方法
- クリプトリテラシー検定に合格する
- 入隊申請する
- TwitterやDiscordでCNPRに貢献する
※以下のNFTを保有している場合、無料券でホワイトリストが配布されます。
- ANISUコレクション(Give away作品除く)
- 一夜ICC作品
- Reum×ANISUファンアート
- KAWAII NINJA COLLECTION
とはいえ、持っていない人がほとんどだと思うので、持っていない人に向けて解説していきますね。
1:クリプトリテラシー検定の初級に合格する
CNPRのホワイトリストを獲得するには、クリプトリテラシー検定の初級に合格する必要があります。
合格すると、以下のようにNFTが配布されます。配布までには数日かかるため、余裕を持って取り組んでおきましょう。

クリプロリテラシー検定合格証明NFT
なお、クリプト検定の合格証明としてもらえるNFTには、ガス代(手数料)として仮想通貨「MATIC」が必要です。
検定の詳細はNinja DAOのDiscordで確認できます。
2:入隊申請フォームの記入(応募終了)
続いて、入隊申請フォームへの記入を行います。
#CNPR 入隊申込みフォームが完成しましたのでご案内いたします🔥
既に入力できるようになっていますので質問をよく読んで入力をお願いします🔥
審査員一同、みなさんの熱い思いをお待ちしております‼️
🔥夜露四苦🔥https://t.co/XASZiDmDbV
— 【公式】CNPR|CryptoNinja Partners Rookies (@CNP_Rookies) July 23, 2022
申請フォームでは、必要事項の入力や、「日本のNFTを盛り上げるために何ができるか」の記入が必要です。入隊申請には以下の3つを持っている必要があります。
- TwitterのID
- DiscordのID(Ninja DAOに入っている必要あり)
- ウォレットアドレス
百聞は一見にしかず。まずは実際の入隊申請フォームを見てみてください。
3:TwitterやDiscordでCNPRに貢献する
入隊申請後には、TwitterやDiscordでの振る舞いがチェックされます。
入隊申込み頂いた皆様のTwitterやDiscordでの立ち振る舞いを私たちは一定期間、見させて頂きます。
※CNPRの入隊申請ページより引用
具体的な審査基準は明記されていませんが、個人的には以下のような取り組みが必要だと考えています。
- Discordでの積極的な発言
- TwitterでCNPRやNFT業界全体に関する発言
- TwitterをGiveaway企画のリツイートで埋まる状態にしない
- CNPRに関するコンテンツの作成(この記事のような)
総じて言えることは「CNPRやNFT業界全体に貢献すること」です。コンテンツや発信の質よりも情熱や貢献する意識が大切だと考えています。
CNPRの買い方
では、CNPRの買い方を5ステップで紹介していきます。セール当日に慌てなくていいよう、早めに準備しておきましょう。
CNPRの買い方
- 仮想通貨の口座開設をする
- イーサリアムを購入する
- メタマスクを準備する
- Openseaとメタマスクを紐づける
- CNPRを購入する
1:仮想通貨の口座開設をする
まず、仮想通貨を準備しましょう。
なぜなら、NFTは現金ではなく、仮想通貨で購入するからです。
仮想通貨は取引所で入手できます。中でもおすすめなのがコインチェックです。
コインチェックは利用している人も多く、セキュリティも強固。そのため、初心者はコインチェックを使っておけば問題ありません。
「仮想通貨は難しそう」という人も多いと思いますが、口座開設も取引も簡単なので、以下の記事を参考にサクッと仮想通貨を手に入れてみてくださいね。
>>コインチェックの無料登録方法 続きを見る
【無料】コインチェックの口座開設方法を5ステップで解説【入金方法あり】
2:イーサリアムを購入する
コインチェックで口座開設できたら、イーサリアムを購入します。
なぜイーサリアムかというと、イーサリアムにはスマートコントラクトというシステムがあるからです。
簡単に言えば、取引情報を保存しておくシステムのことです。
NFTの取引はイーサリアムで行われることがかなり多いので、まずはイーサリアムを購入してみましょう。購入方法は以下の記事で解説しています。
>>コインチェックでイーサリアムを購入する方法 続きを見る
コインチェックでイーサリアムを購入する方法【3ステップで解説】
3:メタマスクを準備する
続いて、仮想通貨ウォレットの「MetaMask(メタマスク)」を作成していきます。

MetaMask(メタマスク)
ウォレットとは、仮想通貨を入れる「財布」のようなものです。
仮想通貨を入金することで、外部との取引が可能になります。
メタマスクのダウンロードと仮想通貨の移動方法は以下の記事で紹介しています。 続きを見る
>>メタマスクのダウンロード方法
【簡単】メタマスクの作成と仮想通貨の送金方法【注意点あり】
4:Openseaとメタマスクを紐づける
続いて、作成したウォレットとOpenseaを紐付けます。
Openseaとは、世界最大級のNFTマーケットプレイスです。

OpenSea(オープンシー)
まず、OpenSea(オープンシー)を開きます。
OpenSeaを開いたら、画面右上から「人のマーク→Settings」を選択。

画面右上から「人のマーク→Setting」を選択
「MetaMask」を選択します。

「MetaMask」を選択
「Sign In」をクリック。

「Sign In」をクリック
「接続」をクリック。

「接続」をクリック
署名を要求されるので、「署名」をクリックします。

「署名」をクリック
これで、MetaMaskとOpenSeaの接続は完了です。
5:CNPRを購入する
いよいよ、CNPRの購入です。ホワイトリストを獲得できている場合、NinjaDAO内のフォームからMintしましょう。
まとめ:CNPRのホワイトリスト獲得に挑戦してみよう
本記事では、注目のNFTプロジェクト「CNPR(CryptoNinja Partners Rookies)」について紹介しました。
✔️ 本記事のまとめ
- CNPRは「NFT初心者応援」がコンセプトのNFTジェネラティブコレクション
- ホワイトリスト獲得にはクリプトリテラシー検定の合格と入隊申請、CNPRへの貢献が必要
- CNPRの購入にはコインチェックの口座とメタマスクが必要
記事内でも紹介した通り、CNPRはNFT初心者でも取り組みやすいプロジェクトです。
すでにNFTを持っている人も、そうでない人もまずはホワイトリストの獲得にチャレンジしてみましょう。